仙台の学会で、残念ながら観光する時間は全くありませんでした

せめて、美味しいモノを食べようということで、そのレポートです


仙台と言えば「牛タン」、一番の有名店は「利久」ですが、利久は福岡にも出店しているので、違うお店へ


このお店は初めてでしたが、歯ごたえがよく、また付け合わせのキュウリが独特で美味しかったです


仙台のスイーツと言えば「ずんだ」、そのシェークです。微妙なつぶつぶ感が良いですね〜


お寿司も結構有名みたいで、これは駅ナカのお寿司屋さんで頂きました。確か1,980円だったでしょうか、椀物も付いていてコスパは最高です。

牡蠣も有名なので、焼き牡蠣を頂きました。

実は泊まったビジネスホテルの朝食が素晴らしく、遠慮しようと思いながらついつい取りすぎてしまいました

にはありませんが、朝から牛タンカレーも食べました


今回一番だったのがこのお店です。予約制ではないみたいで、直接行ってみると20人くらいの行列が


めげずに並んでいると、思ったより早く入店出来ました

でも4組くらい後の人で売り切れになってしまってました。

牛タン専門店とのことですが、味噌カツもありました(流石にオーダーしませんでしたが)。
最初に出てきたテールスープがとっても美味しかったです


もちろん肝心の牛タンも味わい深く、並んだ甲斐がありました。
大将がとっても良い方で、「お腹空いていたでしょう、お待たせしてごめんなさいね」って声をかけてくれたり、
別のお客さんでなかなかオーダーが決まらない人に対し「お気に召すメニューがありませんか?すみません」って感じで、すごく和みました。
連れて行ってくださったFさん、ありがとうございました


最後に空港で牛タンカレーで締めましたが、私の上を行く2泊3日で5回牛タンを食した猛者もいたようで...
でもまた行きたい街ですね

平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com
スポンサーサイト