fc2ブログ
アカデミー賞
 昨日、アカデミー賞が発表されました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100308-00000083-flix-movi

 皆さんご存じの通り、「アバダー」ではなく、「ハート・ロッカー」が作品賞を受賞しました。
 
 しかしそれより、長編ドキュメンタリー賞を受賞した「ザ・コーヴ」の方が気になりました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100309-00000024-scn-ent

 ニュースでも伝えられている通り、日本の和歌山が舞台の、イルカ猟を報じたものです。鯨といいマグロといい、日本バッシングとしてターゲットにされた感が否めません。
 捕鯨と同じく、イルカ漁も日本の伝統文化であり、イルカが絶滅の危機というならまだしも「可哀想だから」という理由で非難されるのは納得いきません(実際鯨ですら数は大幅に増えているそうです)。韓国の人は犬を食べますし、中国では猿も食べるようです。人間は生あるものを食べることによって生きていくのであり、菜食主義者でも生あるものを食べていることには変わりありません。

 また、イルカが網を破ったりすることで、漁師の方の死活問題のためやむを得ず殺すということもあります。これはカンガルー猟をするオーストラリアの人と同じ理由だと思うのですが、どうなんでしょう?
 
 監督は「イルカ漁がなくなること」を希望するというコメントをしていましたが、映画の冒頭には「イルカ漁が野蛮だ、などの偏見はない」と出ているそうです。矛盾してますよねー。

 和歌山の漁師さん、負けないで!


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
スポンサーサイト



テーマ:独り言 - ジャンル:ブログ

[2010/03/09 13:40] | 雑感 | トラックバック(1) | コメント(0)
<<冬?春? | ホーム | 休暇の分散>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://hiraidental.blog108.fc2.com/tb.php/25-e4589edb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ザ・コーヴ
ザ・コーヴという映画がアカデミー受賞しましたが、日本ではイルカが殺されて食べ.... ザ・コーヴという映画がアカデミー受賞しましたが、日本ではイルカが殺されて食べられてたというのを知って私としてはものすごくショックを受ました。私はイルカの食用は反対です。み?...
[2010/03/09 14:35] 今日起きた事件事故のニュース
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード