fc2ブログ
海外ボランティア
 コロナ禍からの初海外、6年ぶりのボランティア活動で、フィリピンのマニラへ行ってきました。
 診療を休んで、患者さんにはご迷惑をおかけしました。


 初日行ったところは貧困層の地区だったようで、虫歯の洪水状態でした。
th_IMG_9529.jpg
 保育園的な施設の中で、健診と診療を行いました。

th_IMG_9516.jpg
 明らかに治療が必要な子供を優先で診療しましたが、4歳児でなかなか苦労しました。

th_IMG_9539.jpg
 治療を拒否して逃げ出した子供もいました(その子のカルテです)。後で戻ってきてくれた(お母さんが無理矢理連れ戻した)ので、何とかフッ素塗布だけ行いました。

th_49244202926557259744eee4532c62cf476fa69527fc9e391e923090720.jpg
 診療はこの4人で行いました。
 当院の歯科衛生士、脇川も同伴しました。

th_IMG_9781.jpg
 エアコンのない32℃の室内での診療はとても暑かったです。
 私はTシャツが絞れるほど、汗をかきました。
 
 60人ほどを診ましたが、虫歯のない子供は1割ほど、まだまだやらないといけないことはたくさんありそうです。



 2日目はヘルスプロモーションを行いました。

th_IMG_9623.jpg
 会場は教会で、ここもエアコンこそありませんが、綺麗な施設でした。

th_IMG_9644.jpg
 日本語はもちろん通じないため、事前に英語に翻訳してさらに現地の方に通訳をしてもらって、歯磨きの重要性を伝えました。当院の脇川を始め、4人の歯科衛生士の頑張りに感動しました。

th_IMG_9664.jpg
 子供たちの笑顔を見るために行くといっても過言ではありません。
 元気をもらいました。

th_IMG_9669.jpg
 2日目の参加者です。
 子供はもちろんですが、親御さんたちに歯磨きの重要性が伝わって実践してもらえるといいな、と思いました。


th_IMG_9552.jpg
 合間を縫って、現地の家庭訪問を行いました。
 トタン屋根で雨漏りしそうな造りです。

th_IMG_9556.jpg
 ここのお家は1つの部屋で5人が生活していました。

th_IMG_9804.jpg
 寝室もキッチンも同じ部屋です。

th_IMG_9805.jpg
 そしてトイレとお風呂(ドラム缶)は屋外です。
 それでも元気に明るく生活をしている様子を伺うことができました。

th_IMG_9463.jpg
 しかし中心部は大都会で、そのギャップの大きさに驚きます。



th_IMG_9684.jpg
 今回のメンバーです。
 ボランティアなので完全自腹ですが、また機会があれば行きたいと思います。
 もしご興味のある方は

 歯科 DNOW

 で検索してみて下さい。
 私宛に直接連絡していただいても構いません。
 よろしくお願いいたします。


平井歯科クリニック
https://www.hiraidental.com


 
スポンサーサイト



[2023/09/11 00:37] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
<<今年3回目の札幌 | ホーム | 大先輩の>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://hiraidental.blog108.fc2.com/tb.php/1151-359cce6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード