fc2ブログ
対面
 日曜日は九大歯学部同窓会主催のセミナーでした。

th_IMG_1164.jpg
 当日参加もあり、後日オンデマンド配信の視聴もOKでしたが、今日しか聞けない講演も一部あり、出かけてきました。

th_IMG_1163.jpg
 会場には100人ほどの来場者があり、コロナ禍では盛況だったと思います。
 講師の先生はいずれもマニアックな方で?!、簡単には真似できないと思いましたが、少しでも近づけるよう努力しないと、と思いました。
 久しぶりに会う先生や業者の方もいて、行って良かったです。
 今年は対面での学会・セミナー参加が増えそうです。


平井歯科クリニック
https://www.hiraidental.com
スポンサーサイト



[2022/04/25 00:54] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
100周年
 週末は歯科メーカー「ジーシー」さんの創立100周年記念講演会に行って来ました。
 
th_IMG_0993_202204171327386cd.jpg
 福岡空港は、だいぶ人出が増えてました。

th_IMG_1074_20220417132741d1e.jpg
 参加者はそこまで多くはなかった感じですが、ひさしぶりにお目にかかる先生もいらっしゃって、行ってきて良かったです。
 今年はこの先も、東京方面に出向く機会が増えそうです。
[2022/04/18 00:24] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
久々 グルメ
 コロナ禍となって、外食する機会が激減しましたが、お休みの日に外食してきました。

 とんかつが食べたいな〜と思って、以前行った「味のかつえだ」に行こうかと思ったら、日曜日は店休日。
 そこでネットで探して、西鉄平尾駅から徒歩10分ほどのところにある、評価の高い「いい日 とん勝」に行く事にしました。

th_IMG_0910_2022041022025787c.jpg
 目立たないですが、和食のお店といった佇まいです。

th_IMG_0909.jpg
 「うまいゼ」というのが微笑ましいです。

th_IMG_0902.jpg
 メニューはシンプルで、このページにはない「わらじカツ」は売り切れと言われました。確か1,000円だったかな?

th_IMG_0905.jpg
 ビールのおつまみに「キムチらっきょ」を頼みました。辛すぎず、味わい深い感じでした。

th_IMG_0908_20220410220254508.jpg
 ロースカツ膳です。
 とんかつ店にある、「ご飯・味噌汁・キャベツお代わり」は1回まで無料とありましたが、1回で山盛りしてくれるので、十分でした。

th_IMG_0906.jpg
 厚みもあり、ジューシーでとても美味しく、大満足でした。
 お店の方(女性が多かったです)も、好感の持てる接客でした。
 リピ決定です。

 お店はカウンターが6席くらい、テーブル席が3つくらいと、広いお店ではないので、混み合う時間は避けた方が良いかもしれません。


平井歯科クリニック
https://www.hiraidental.com
[2022/04/11 00:55] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
ハイブリッド開催
 週末は、年に一度の勉強会「上水塾」の集まりでした。

th_IMG_0852.jpg
 長い2日間の始まりです。

th_IMG_0855.jpg
 ハイブリッド開催と言うことで、私は現地でお手伝いをしましたが、約80名の参加がありました。

th_IMG_0865.jpg
 そのうち現地に集まったのは20名程です。

th_IMG_0900.jpg
 歯科のショールームを使ってのセミナーでしたが、少人数に分散して「密」にならないよう配慮しました。
 集まる前はPCR検査か、抗体検査をするように言われてて、そこまでしなくてもとは思いましたが、

th_IMG_0814.jpg
 一応抗原検査は行って参加しました。

 2日間、つつがなく終わりました。
 来年は札幌で開催するとのことで、移動が大変です。

th_IMG_0860.jpg
 帰り道、舞鶴公園に寄り道しました。

th_IMG_0888.jpg
 桜は散り始めてましたが、今年唯一の花見をすることができました。


https://www.hiraidental.com

[2022/04/04 00:01] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード