fc2ブログ
まだまだ
 先月・今月とスタッフのお誕生日が続きました 

th_DSC_2069.jpg
 先月は副院長の節目でした。

th_DSC_2353.jpg
 今月はうちで一番お若いスタッフ (^^ゞ

th_DSC_2354.jpg
 写真用に、マスクを外したりそのままだったりと、バラバラの写真になってしまいました。
 ロウソクは手で扇いで火を消しました。
 
 自分がその年齢の頃は、何を考えどんなことをしていたのか、ちょっと想いにふけってしまいました。

 コロナ禍で大変な時ですが、それぞれ良い1年となりますように。


平井歯科クリニック
https://www.hiraidental.com
スポンサーサイト



[2020/10/26 00:18] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
卒業
 今月15日をもちまして、歯科衛生士の亀井が退職いたしました。
 通算で13年ほど、途中 結婚や出産で一旦退社しましたが、落ち着いてからはパートで復帰して早4年となりました。

th_1603003274970.jpg
 お花もですが、彼女が大好きなお酒をプレゼントしました。

th_DSC_2148.jpg
 サッパリした性格で、でも情に厚く、うちのムードメーカーでした。
 でも今回は明るく笑顔でした。
 ひっそりと退職しようとしていましたが、担当していた患者さんに退職の旨を告げると
「えっ、残念です」と言われる方が多数いらっしゃいました。
 私も、これから一緒に働くことが出来ないと思うと、とても淋しいですが、これからもいろいろと頑張ってもらいたいです。

 来月から新しい歯科衛生士が就任予定ですので、どうぞよろしくお願い致します。


平井歯科クリニック
https://www.hiraidental.com
[2020/10/19 00:46] | クリニック | コメント(0)
セミナー再開
 福岡ではコロナ陽性者も減りつつあります。
 このまま鎮静してくれれば良いのですが、まだまだ油断はできません。

 春先から中断していたセミナーですが、先月より再開しました。
 この土日も、講義と実習を行いました。

th_DSC_2135.jpg
 受講生を半分にして行いました。
 ソーシャルディスタンス、取り過ぎかもしれません (^^ゞ

th_DSC_2140.jpg
 実習もスペースを取って行いました。
 さすがにこれは、オンラインではできませんし、やはり手を動かすのは我々に仕事では大事なことだとだと思います。

th_DSC_2141.jpg
 ブタの顎を使っての実習です。
 真夏だと臭いが大変ですが、窓も全開にして換気も十分、良い実習ができたかと思います。

 受講生を半分にしたため、来月もまた同じ内容で残りの受講生向けに行います。
 2度手間にはなりますが、このご時世ですので、やむを得ません。
 感染に気を付けながら、続けていきたいと思います。


平井歯科クリニック
https://www.hiraidental.com
 
[2020/10/12 00:13] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
検査
 6月頃にユニクロさんからマスクの寄贈、先月はソフトバンクホークスさんからユニホームの送付に続いて,
今回はソフトバンクさんから、新型コロナウイルスの抗体検査キットを頂きました。

th_DSC_2082.jpg
 医療機関限定で、申し込み制です(多分もう終了していますが)。
 申し込みをして、2~3週間で届きました。

th_DSC_2085.jpg
 中には使い方の説明書がなく,ネットで調べて使って下さいという感じです。

th_DSC_2117.jpg
 このような、パッケージされたものが40個ほど入っています。

th_DSC_2118.jpg
 パッケージを開けると、これがあります。
 IgM、IgGの2種類の抗体検査が、僅か15分で可能です。

th_DSC_2116.jpg
 結果は「陰性」。
 100%の精度ではないことは承知していますが、とりあえずホッとしています。

 このように、医療機関に配慮していただけるのは、本当に有り難いことです。
 感染に細心の注意を払って、今後も患者さんのため診療を続けていきたいと思います。


平井歯科クリニック
https://www.hiraidental.com
[2020/10/05 00:38] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード