fc2ブログ
年末のご挨拶
 もうすぐ2019年も終わろうとしています。
 平成から令和と時代が変わり、私も個人的にはいろいろと変化があった1年でした。
 しかしクリニックは、お陰さまで無事 開院20年を迎えることが出来ました。
 多くの方に支えられてのことと思います、この場を借りて御礼申し上げます。

 来る2020年が、皆さまにとりましてより良い1年となるよう記念致します。
 大変お世話になりました、来年もどうぞよろしくお願いいたします。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
スポンサーサイト



[2019/12/30 00:08] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
無念
 12月21日午後3時、私の師匠である 下川公一先生が他界されました。
 かなり危険な状態とのことで、その日の夕方に伺うことにしていましたが、間に合いませんでした。

 歯科界に多大な貢献をされた、偉大な先生です。
 名誉や肩書きには全く興味を示さず、ただひたすらに患者さんのためを思って診療をし、
熱意をもって後進の指導をされてきました。

th_100_0763.jpg
 2006年にセミナーを受講した時の写真です。

th_IMG_1563_2019122314135180d.jpg
 そして一昨年のもの、これが私が一緒に写った最後の写真です。

 とにかく臨床に厳しく、どんな大勢の方の前で発表するよりも、
下川先生の前で発表するのが一番緊張しました。
 全てを見透かされている感じがして、この人の前では嘘や偽りは通用しないと思ったものです。
 しかし人を思いやる気持ちも素晴らしく、気配りの人でもありました。

 もうこれから指導して頂けることがないと思うと、虚しい気持ちで一杯です。
 でも先生の遺志を継いで、これから頑張って行くことが、せめてもの供養になると思います。

 合掌


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2019/12/23 14:22] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
バカンスの慰安旅行
 今年は開院20周年でしたので、奮発して慰安旅行に行って来ました。

th_DSC_0001_BURST20191212142329096.jpg
 午前中の診療を終わらせて、午後に福岡空港に集合。

th_DSC_0455.jpg
 この飛行機を見ただけで、分かる人にはわかる行き先ですが...
 成田空港より約8時間のフライト。


th_DSC_0127.jpg
 常夏の楽園、ハワイにやって来ました♪

th_line_8858009410264.jpg
 ホテルにチェックイン。

th_DSC_0152_copy_3024x1704.jpg
 ホテル前の夕暮れ、海が目の前です。

th_DSC_0194.jpg
 昼は自由行動のことがありましたが、夜はほとんどみんなでご飯を食べに行きました。

th_DSC_0221.jpg

th_line_21238181598197.jpg
 レンタサイクルで、カイルアビーチにも行ったりしました。
 この時だけ生憎の天気でしたが、それでも楽しめました。

th_DSC_0263_copy_3024x1704.jpg
 普通に写真を撮っても、絵になりますね♪

th_line_15581181703638.jpg

th_line_16682825004780.jpg
 ダイアモンドヘッドにも登ってきました。
 運良くダブルレインボーを見ることが出来ました。

th_DSC_0488_copy_3024x1704.jpg
 4泊6日の旅を終え、無事帰国です。
 みんなと楽しい思い出がたくさん出来ました。

 また行ける日が来るよう、頑張って行きたいと思います。 
 というか、必ず連れて行きます!


平井歯科クリニック
https://www.hiraidental.com
[2019/12/18 00:13] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
人道支援
 少し前の事ですが、所用で札幌に行って来ました。
 その時に立ち寄ったのが
th_DSC_2961_20191211120756615.jpg
 日本一広い大学?と言われてる 北海道大学です。

th_DSC_2963.jpg
 なにせキャンパスの中をバスが走ってますからね。端から端まで歩くと、30分は優にかかかるんじゃないでしょうか。
 でも自然も一杯で、とても雰囲気の良いところです。
 観光客の人も多数いらっしゃいました。

th_DSC_2967.jpg
 大学で、この講演会を開催するとのことで行きました。
 この「ロシナンテス」、私の高校の同級生が立ち上げたNPO団体で、主にアフリカのスーダンで医療を中心とした支援活動を行っています。

https://www.rocinantes.org

 私もささやかながら寄付をさせて頂いてますが、賛同していただける方がいらっしゃいましたら幸いです。

th_DSC_2965.jpg
 その同級生、医師の川原君です。
 ラグビーをしていましたので、がっちりした体格です。
 その彼の尊敬する 中村哲先生、皆さまご存じの通り先日お亡くなりになりました。
 同じ九大医学部出身ということもあり、川原君とは以前より親交がありました。
 川原君の模範とする行動力と実績で、多くのアフガニスタンの人を救いました。
 痛恨の極みですが、川原君は場所の違いはあれ、その意思を継いでいってくれると思います。
 中村哲先生のご冥福を、心よりお祈り致します。

th_DSC_2972.jpg
 北海道は美味しいものがたくさんありますが、回転寿司でもこんなレベルのものが出てきてビックリです。
 また行きたいですね。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

[2019/12/16 00:03] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
早くも?忘年会
 先週からは忘年会ウィークでして、金曜日はスタッフとでした。
 病院から徒歩5分くらいのところにある、「黒鉄」という居酒屋です。
 忘年会シーズンの金曜日ということで、なかなかお店が空いてなくって、
何とか半個室のお店をということで見つけてもらいました。

th_line_310801366205846.jpg
 餃子がメインのお店で、種類も幾つかあり、美味しかったです。
 その他のお料理もいろいろあり、どれも良かったです。
 クーポン提示で、飲み放題が千円しなかったのもポイント高し、です。

th_line_310787243593091.jpg
 みんなに助けられてのこの1年(まだ終わってませんが)でした。
 来年も頼りにしています (^_^)v


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2019/12/09 00:57] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
風物詩?!
 週末は、所属するスタディーグループ「JUC」の、年1回の発表会でした。

th_IMG_6043.jpg
 土曜日は懇親会を開催しました。
 メーカーの方もご招待していますが、好評のようです。

th_IMG_6083.jpg

th_IMG_6090.jpg
 本番の日曜日、事前申込者が若干少ない感じでしたが、ほぼ満席となりました、ありがとうございます。

th_IMG_6084.jpg
 今年からの新しい試み、ポスターセッションです。
 その横に、この1年のJUCの個々の活動を記載しました。

th_IMG_6088.jpg
 展示ブースにも、多くの方が立ち寄りました。
 少しでも貢献できたのなら幸いです。

th_IMG_6106.jpg
 お昼休みのテーブルクリニックも盛況でした。

 来年も12月6日に同じ会場、電気ビル共創館みらいホールにて開催予定です。
 歯科関係者のご来場をお待ちしています。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/


[2019/12/02 00:58] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード