fc2ブログ
長い週末
 連休は、「スーパーペリオ塾」のお手伝いに行って来ました。
 このコースは土日×2回(計4日)を東京と福岡で年1回ずつ開催しているのですが、既に来年までは満席の人気コースです。

 遠方からお越し頂く講師の先生を迎えて、金曜夜は歓迎会です。

th_DSC_3306.jpg

th_DSC_3305.jpg
 中央区桜坂にある鉄板焼「みたき」、私は全く知らなかったのですが、隠れ家の雰囲気です。
 実際私は道に迷いました。

th_DSC_3307.jpg
 なかなかの高級店で、B級グルメの私には贅沢過ぎましたが、ともかく美味しかったです。
 お肉にたどり着くまでに、結構お腹いっぱいになってしまったのが、ちょっと残念でした。

th_DSC_3319.jpg
 土曜朝からスタートです。
 再受講の先生も多いため、かなりの参加者がいらっしゃいました。
 私は特に実習のお手伝いをしました。しかし10時〜20時までの長丁場、かなりヘトヘトになりました。


th_DSC_3318.jpg
 このコースで、講師の先生用にスクラブまで作ってしまいました。

th_DSC_3331.jpg
 夜9時から全体の懇親会、11時過ぎに終わって2次会へ移動、土曜はさらに遅く1時半頃に解散となりました。

th_DSC_3340.jpg
 日曜は熱のこもった講義で、夕方無事に終了致しました。
 著名な講師の先生達、そして受講された先生方のお役に立てたのなら幸いです。
 しかしかなり疲れました。皆さんタフですね。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
スポンサーサイト



[2019/11/25 00:22] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
任務完了
 日曜日は講演会でした。

th_morita1.jpg
 第3回目となるレーザーフォーラムにて、お話させていただきました。
 本当は昨年の第2回に呼ばれていたのですが、日程が合わず、今年は是非にということでの出番でした。
 前日懇親会があり、その後私は夜中まで最終準備をしていましたが、約2名は拉致されて帰宅したのは午前2時過ぎだったそうです。

th_1573968767637.jpg
 約40名の会場に定員オーバーの50名が参加、有名な先生も来られて、ちょっと緊張感が漂う中でのスタートとなりました。

th_1573970638611.jpg
 私は午後イチでの出番で、眠くならないように話をさせていただいたつもりです。
 少しでも聞きに来て頂いた方のお役に立てれば幸いですが、私もいろいろとアドバイスを頂いて、とても勉強になりました。

th_1573990872183.jpg
 メーカー主催の講演会で、出来るだけ忖度のないようにお話したつもりですが、メーカーの方にも喜んでもらえたなら何よりです。

th_DSC_3282.jpg
 終わってからの打ち上げ、みんな肩の荷が降りてとても楽しく過ごすことが出来ました。

 主催して頂いたモリタの方々には、大変お世話になり、この場を借りてお礼申し上げます。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/


[2019/11/18 00:21] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
合同 研修会
 日曜日は日本歯周病学会、日本臨床歯周病学会の合同研修会でした。

th_DSC_3255.jpg
 前日はホテルオークラで懇親会が開催されました。

th_DSC_3260.jpg
 毎年なのですが、当日は福岡マラソンスタート前と重なり、天神は凄い人出でした。

th_DSC_3264.jpg
 会場のアクロス福岡は、立入制限エリアになるため、入場のパスが必要となります。

th_DSC_3262.jpg
 大学の研究発表、臨床のケースレポートと多彩な内容でしたが、やはり研究系統の話はちょっと難しかったです。
 参加した当クリニックのスタッフも、お疲れさまでした。
 

平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com



[2019/11/11 00:41] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
訪韓
 週末は、20年来の交流がある、韓国のスタディーグループ「BDPG」が発足20年記念講演会を開催するため、ソウルへ行って来ました。

th_DSC_3157.jpg
 減便の心配もありましたが、予約した飛行機で無事に向かうことが出来ました。

th_DSC_3166.jpg

th_DSC_3167.jpg
 前夜祭は200名程はいたでしょうか、盛大なものでした。
 18時半に開会、挨拶は1時間以上、その後何故か特に乾杯もなく宴が始まりました(笑)。
 いろいろ盛り上がりましたが、サンドアートのパーフォーマンスは感動しました。
 終わったのは22時過ぎ、なかなかの長丁場でした。

th_DSC_3187.jpg
 パーティーで結構飲み食いしましたが、折角なので中心部の明洞まで出かけ、焼き肉の2次会です。

th_DSC_3189.jpg
 個人的にはプルコギが好きで、このお店でもついご飯が進んでしまいました。

th_DSC_3205.jpg
 次の日が講演会本番、日本からも3名の先生が発表されました。
 しかし韓国の先生の治療レベルが高く、素晴らしかったです。
 年末には我々の発表会に来て頂くので、しっかり準備しなければ、と思いました。

th_DSC_3220.jpg
 最後にサムギョプサルを食べて帰国しました。

 出発前は、日韓関係で正直 訪韓することをちょっぴり心配していましたが、勉強会の先生はもちろん、お店や街中でも普通に親切に対応してもらいました。
 飛行機もかなり搭乗者が多かった感じがしました。
 迎合する必要はないでしょうが、日韓関係が良くなるに越したことはないと思います。

 とりあえず、ちょっぴり知識と体重が増えた連休でした。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/




[2019/11/05 00:36] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード