この度のイタリアへの行程ですが、結構面倒なルートとなりました。
目的地のフィレンツェには、日本から直行便がないため、何処かでは乗り換え(トランジット)が必要なのですが...
結局は
福岡ー成田ーデュッセルドルフ(ドイツ)ーフランクフルト(ドイツ)ーフィレンツェ(イタリア)
という、乗り換え3回を必要とするルートになりました。
何故?っていうと、マイレージ(無料航空券)で取れたチケットで、このルートしか空いてなかったからです。
ついでに?貯めていたマイルを使ってのビジネスにしました。
長時間のフライトはきついですが、ビジネスですと乗ることもちょっと楽しみになります。

行きは早起きして、福岡→成田へ。

その先が11時間のフライトでした。
その後乗り継ぎを2回して、現地時間深夜にホテルに到着。
家を出てから到着まで、丸1日かかりました。

帰りは逆ルートで、フィレンツェからフランクフルトへ。

ちょっと見えにくいですが、フランクフルトからデュッセルドルフに。
フランクフルトに到着が遅れたため、乗り継ぎはダッシュでした。
(写真が見えにくいのは、慌てて撮ったせいです)
フランクフルト空港は巨大なので、かなりの距離を移動することが多いです。

デュッセルドルフにて、日本へ向けてのフライト、ここまで来ればひと安心です。
ANAのビジネスクラスは以下のような感じです。
(器材や路線によって変わりますが)

座ったときの正面には、結構大きなモニターがあります。
でも見ることのできる映画などは、多分どの席も同じだと思います。
私は何故か「海賊と呼ばれた男」を見ました (^^ゞ

椅子はほぼフルフラットになりますので、よく寝れます。
確かに疲れ方は全然違いますね。
ただ、正規料金では50万円くらいですので、そこまで自腹で払って乗ろうとは思いませんが。
以下は帰国便のお食事です。

突き出しです。
ちなみに登場したのはスターウォーズ仕様機でしたので、ナプキンもそれに合わせてありました。

前菜とコーンスープです。

メインは魚料理を選びました。
実は帰国便だったので、久々の和食を希望していました。
ところがオーダーして、少ししてから客室乗務員が
「恐れ入ります、和食希望の方が多くなりまして。もし差し支えなければ洋食はいかがでしょうか?」
と伺ってきたので、洋食に変更したという訳です。

でも、ご飯とお味噌汁を頂くことが出来ました。

デザートは3種類ほどありましたが、マンゴーのチーズケーキを選びました。
このあとコーヒーとチョコレートでおしまいです。
どれも美味しく頂きました。

「先ほどは、洋食への変更にご協力いただき、ありがとうございました。」
とのことで、お礼の品を頂きました。

小腹が空いたので、きつねうどんとアイスを。
もっとしっかり食べたい人には、ラーメンがオススメです。

到着前の軽食です。
食べてばっかりでしたね(笑)

ヨーロッパは既にサマータームで、日暮れがだいぶ遅いです。
飛行機の出発が20時でも、まだかなり明るい状態です。

太陽が雲の下にある状態を、機上から見ると、こんな感じになるんですね。
滅多に見れない、良いものを見ることができました。

最後は成田ー福岡、3時間待ちでしたが、丸1日かけて家に帰りました。
それなりに疲れましたが、充実した1週間でした。
平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/