fc2ブログ
地方会
 土日は小倉で学会に出席してきました。

th_DSC_0493.jpg
 インプラント学会の九州支部会です。

th_DSC_0495.jpg
 九州支部会はいつも多くの参加者がいるイメージですが、今回は思ったほどの人数はいなかったような気がしました。
 とはいっても、数百人の参加者はあったのでしょうが。
 数年前に、中国・四国支部会に参加した時は、米子という場所のせいもあってか、参加者が50人くらい?!という事がありましたが、それに比べると多いですね。
 東京などに行った時は、スタッフにお土産を買うのですが、小倉ってビミョ〜だなって思いながら、帰途につきました。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
 
スポンサーサイト



[2018/01/29 00:52] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
10周年
 この週末から、今期の「歯周治療・外科コース」が始まりました。
 10周年目に突入です。
 参加者は関東から沖縄まで、そして再受講の先生も数名いらっしゃいました。

th_DSC_0418.jpg
 コースディレクターの水上先生の講義でスタートです。

th_DSC_0420.jpg
 私も1時間20分ほど講義を行いました。

th_DSC_0463.jpg
 土曜の夜は懇親会、いろいろな先生と親睦を深めることが出来ました。

th_IMG_2377.jpg
 日曜は講義と実習、今回は特注の模型を使ってでした。
 次回からはブタの頭を使っての、よりリアルな実習になります。
 4ヶ月間、一緒に楽しんで頑張りましょう。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com


[2018/01/22 00:35] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
年賀状
 毎年少しずつ増えている年賀状、今年もほぼ整理が終わりました。

th_IMG_2373.jpg
 右の方が届いた年賀状の山、左に少しあるのがくじに当選したものです。
 小さい頃は、当たりを調べるのがとても楽しみでした。
 (昔は切手シートの当選番号も3つあったので、今よりも確率的にはよく当たってたんですよね)
 でも最近は枚数が多くて、調べるのも正直ちょっと面倒でもあります。
 ちなみに毎年印刷している私の年賀状ですが、必ず一言手書きでコメントを入れるようにしています。
 これが簡単に書ける人と、良いコメントが思い浮かばない人があって大変なんですが、でも大切なことかと。
 逆に言うと、印刷だけの年賀状にはほとんど目を通しませんが (^^ゞ
 今はSNS全盛の時代ではありますが、やはり大切にしていきたい習慣だと私は思います。


http://www.hiraidental.com/
[2018/01/15 00:10] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
2018年
 皆さま、新年明けましておめでとうございます。
 本年も何卒よろしくお願いいたします。

 もう既に診療は始まっておりますが、年末年始は実家に帰省したりなどして、家族と一緒にゆっくりさせて頂きました。
 しかし私は年末にちょっとだけこじらせた風邪のため、おとなしく過ごす事となりました。

 今年はいろいろとアクティブに動くことが多くなりそうですので、その分診療もしっかり行っていきたいと思っております。
 皆さまにとりましても、どうか良い1年となりますように。

th_IMG_0479_201801082250206c3.jpg


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2018/01/09 00:45] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード