fc2ブログ
寄付
 自分もそれなりの年齢になってくると、「社会貢献」を考えたりします。
 「社会貢献」というと、真っ先にボランティア活動などが思い浮かぶかもしれません。
 しかし、私はスタッフに(特に若いスタッフへ)、「一生懸命仕事をすることがひとつの社会貢献になる」と言っています。お口の中の困りごとを解決することは、もちろん立派な直接的社会貢献です。さらにですが、収入を得てそのお金で生活をするということで、他の方の収入になったりする、お金の循環が生まれる間接的社会貢献もあります。

 病院としては、不要になった金属の売却により生じるお金を寄付する、ということを続けております。

th_添付ファイル1_新聞広告デザインサンプル 
 この活動が3月末に、新聞広告として掲載されたようです。
 ここで寄付したお金は、恵まれない子供たちや、未開の地での学校建設などに使われているようです。
 顔は見えないものの、喜んでもらえたのなら、私も嬉しい限りです。
 これからも微力ながら、続けていきたいと思っています。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com
 
スポンサーサイト



[2016/03/30 00:27] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
第10回 終了
 毎年お手伝いをしている、「歯周治療・外科コース(アドバンスコース)」の第10回目が終了しました。

th_IMG_0226_20160327230707454.jpg
 今回は実習に十分な時間が取れ、繰り返しのトレーニングが出来たかと思います (^^)/
 もちろん内容も、毎回グレードアップしています。

th_IMG_0213.jpg
 はるばる東京や仙台からお越しの先生もいらっしゃいました。
 再受講の先生も数名いらっしゃいました。
 それぞれの地域で、患者さんに実践して下さると幸いです。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com
[2016/03/28 00:05] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
名湯
 週末は山口へ行って来ました(^-^)/

th_IMG_0191.jpg
 行き先は、西日本の名湯?!と言われる長門湯本温泉です

th_IMG_0192.jpg
 その中でも最も有名な「大谷山荘」に宿泊してきました。
 これまで数回行ったことがありますが、今回は多分5年ぶりくらいの訪問です(-∀-)

th_IMG_0193.jpg
 写真のようにロビーはもちろんですが、ここは大浴場は凄く広く、でも常に綺麗にお手入れされていて、とても気持ちが良いです。

th_IMG_0189.jpg
 でも実は、「日本審美歯科協会」という組織の、年に1度の総会・講演会が開催されるために行って来ました。
 そのため、くつろぐだけと言う訳にはいきませんでしたが、それでもある程度リフレッシュすることが出来ました\(^o^)/
 日本各地、そして台湾や韓国から150名以上の参加がありました

 th_IMG_0202.jpg
 お土産は、今や日本を代表する日本酒「獺祭(だっさい)」です
 非常に入手困難な逸品ですが、この旅館には大量に置いてありました。
 まあお値段もそれなりにしますが、お花見用に良いかもしれませんね (^^;)

 山口にお出かけの際は、こちらにお立ち寄りになってはいかがでしょう?


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

[2016/03/22 00:46] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
ハピバ
 先日はスタッフのお誕生日でした

th_IMG_0186.jpg
 もうじき勤続10年になります 
 ありがたいことです
 これからもよろしくね、おめでとう


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
 
[2016/03/18 13:52] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
セルフ?!
 こんな看板が道ばたにあります

th_DSC05676.jpg
 普通、歯のホワイトニングは歯科医院で行います。
 これは「医療行為」となるからです。

 しかしこの看板のお店では、施術を自分自身で行って貰うため、「医療行為」ではないということなのでしょう。
 もちろん医師がいる、病院という形態ではありません。
 グレーゾーンですが、どうなんでしょう?
 まつげエクステで同様な形態をとり、上手くいかず問題があった事項があったとも聞いています。
 見る度に「う〜ん」と思ってしまいます


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
 
[2016/03/14 00:05] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
スイーツマラソン
 久しぶりに仕事のない日曜日、海の中道海浜公園で開催された「スイーツマラソン」に参加してきました
 これはスイーツとランニングを楽しむ、お祭り的なイベントです。

http://www.sweets-marathon.jp/

th_1457238728140.jpg
 他の歯科医院の先生やスタッフとチームを組んで、参加しました
 仮装大賞的な要素もあるため、私たちは「さかなクン」の被り物で参加です
 お陰さまで、あちこちから声をかけられました

th_th_DSC_0345.jpg
 こんな感じで、途中に「給スイーツ所」があり、みんな好きなスイーツを食べて走ります
 一口サイズのスイーツが200種類以上、延べ16万点も用意されていたそうです

th_1457248238217.jpg
 とはいっても、結構ガチで走りました

th_IMG_0158.jpg
 こんな方がゲストでいらっしゃいました(彼は走ってはないのですが...)

th_DSC_0355.jpg
 食べてばかりではない我がチーム、規定の30km(最低一人1周2kmは走らないといけません、私は2周走りました)を参加157組中なんと10位になってしまいました

th_IMG_0155.jpg
 来年の参加者、募集中です

 あと、「仮装ランナーの募集」があったため、エントリーしています。
http://www.sweets-marathon.jp/costumecontest/2015_16_fukuoka/photo/
 よろしければ「ポチッ」とお願いします(笑)


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2016/03/07 00:28] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
昨年の初夏
 暖かくなったり、冷え込んだりと、不安定な天候が続きます

 寒かったので、その分暖かい画像でもということで、昨年の初夏に慰安旅行で行った台湾の写真です

th_DSC04294_2016022820321492e.jpg
 屋台での晩ごはん 台湾は食べ物が安くて美味しいので、とっても居心地が良いです

th_DSC04318.jpg
 展望台にて。400mくらいの高さがあります。

th_DSC04350.jpg
 台湾の観光名所、九份です。レトロ感があり、夕暮れ時が情緒があってイイです

th_DSC04365.jpg
 東京にも出店した、アイスモンスターというお店のかき氷です。かき氷の概念が変わる美味しさでした

 4月に台湾で研修があるので行きたいのですが、残念ながら他の講演会と重なっており、行く事が出来ません でもその分、スタッフとまた何処かに行きたいものです


[2016/03/02 00:28] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード