fc2ブログ
夏祭り
 診療が終わってちょっと外に出ると

th_DSC_0256.jpg
 すぐ近くの若宮神社で夏祭りをやっていました
 もともとこぢんまりとした神社ですから、大仰なものではありませんが、出店もあって賑わっていました
 31日夜(21時頃まで)もやっていますので、お近くの方はぜひどうぞ


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
スポンサーサイト



[2015/07/31 01:35] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
59年ぶり
 夏の風物詩の一つは「高校野球」ではないでしょうか
 今年は福岡県代表として九州国際大学付属高校が甲子園に出場します。
 私の母校は健闘しましたが、準決勝でこの九州国際大学付属高校に惜敗してしまいました
 昔は甲子園連覇も果たしましたが、何と59年も夏の甲子園から遠ざかっています、もちろん私が生まれる前の事です
 春の選抜には30数年前出場していますが、それでも遠い甲子園です。
 今年は県大会でベスト4でしたが、それですら21年ぶりとのことで、ちょっとビックリです

http://www.asahi.com/koshien/articles/ASH7T5R1LH7TTIPE02R.html

 母校の代名詞は「古豪」ですが、これから甲子園の常連になって「強豪」といわれるようになってもらいたいものです
 ともかく、いつかは甲子園で校歌を聞きたいですね

 あっ、話かわってですが、受付は無事復帰しております。ご心配・ご迷惑をおかけしました m(_ _)m


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2015/07/29 01:10] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
お詫び
 2週連続の台風も肩すかしに終わり、まあ良かったです
 これでやっと梅雨明けですね

 話変わって、先週末より受付が急病で欠勤しております。
 でも、今週後半には元気に復帰する予定です。
 その間、他のスタッフでカバーしながら診療しておりますが、通常より多少お待たせすることなどあるかと思います。
 また、これ以上の新規のご予約はちょっと厳しい状況ですので、ご理解・ご協力頂ければ幸いです。
 
 今週も暑くなりそうです、水分補給しながら頑張ります。
 皆さまもくれぐれもご自愛下さいませ。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2015/07/27 00:36] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(1)
土用の丑の日
 24日は「土用の丑の日」ということで、

th_DSC04483.jpg
 お昼ご飯に鰻を注文しました
 宅配専門のお店からで、鰻重とかではなく、鰻の釜飯です

th_DSC04488.jpg
 でも釜飯というより正しくは「ひつまぶし」で、薬味を入れたりしていろいろなお味を楽しむことができました

th_DSC04489.jpg
 イチオシは出汁をかけて頂く「お茶漬け」でしょうか。みんなで美味しく頂きました
 これで夏バテ防止、となれば良いのですが


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2015/07/25 00:45] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
仙台グルメ
 仙台の学会で、残念ながら観光する時間は全くありませんでした
 せめて、美味しいモノを食べようということで、そのレポートです

th_DSC04448.jpg
 仙台と言えば「牛タン」、一番の有名店は「利久」ですが、利久は福岡にも出店しているので、違うお店へ

th_DSC04449.jpg
 このお店は初めてでしたが、歯ごたえがよく、また付け合わせのキュウリが独特で美味しかったです

th_DSC04453.jpg
 仙台のスイーツと言えば「ずんだ」、そのシェークです。微妙なつぶつぶ感が良いですね〜

th_DSC04469.jpg
 お寿司も結構有名みたいで、これは駅ナカのお寿司屋さんで頂きました。確か1,980円だったでしょうか、椀物も付いていてコスパは最高です。

th_DSC04470.jpg
 牡蠣も有名なので、焼き牡蠣を頂きました。

th_DSC_0211.jpg
 実は泊まったビジネスホテルの朝食が素晴らしく、遠慮しようと思いながらついつい取りすぎてしまいました
 にはありませんが、朝から牛タンカレーも食べました


th_DSC04472.jpg
 今回一番だったのがこのお店です。予約制ではないみたいで、直接行ってみると20人くらいの行列が

th_DSC04474.jpg
 めげずに並んでいると、思ったより早く入店出来ました でも4組くらい後の人で売り切れになってしまってました。

th_DSC04477.jpg
 牛タン専門店とのことですが、味噌カツもありました(流石にオーダーしませんでしたが)。
 最初に出てきたテールスープがとっても美味しかったです

th_DSC04476.jpg
 もちろん肝心の牛タンも味わい深く、並んだ甲斐がありました。
 大将がとっても良い方で、「お腹空いていたでしょう、お待たせしてごめんなさいね」って声をかけてくれたり、
別のお客さんでなかなかオーダーが決まらない人に対し「お気に召すメニューがありませんか?すみません」って感じで、すごく和みました。
 連れて行ってくださったFさん、ありがとうございました

th_DSC_0227.jpg
 最後に空港で牛タンカレーで締めましたが、私の上を行く2泊3日で5回牛タンを食した猛者もいたようで...

 でもまた行きたい街ですね


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com

[2015/07/23 00:20] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
台風と共に
 週末は学会参加で仙台に行って来ました
 台風の影響で、無事に行けるか心配でしたが、全く問題なく飛行機は飛びました
 ある先生は「飛行機が飛ばないでくれたら、面倒くさい役員会を欠席できたのに」と言っていました

th_DSC04447.jpg
 仙台は3回目ですが、綺麗な町並みで結構好きです

th_DSC04454.jpg
 実は4年前、この学会はこの時期に仙台で開催される予定でしたが、震災のため中止になったいきさつがあります。仙台の街中だけを見ると、震災の後遺症は全く感じられませんが、時間があれば海沿いの街なども行ってみたかったです。

th_DSC04455.jpg
 来年はこの学会が福岡で開催されます
 もう準備委員会が数回開催されていて、来場者へのおもてなしの準備が始まっています
 忙しくなりそうです。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2015/07/21 00:05] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
跡地
 病院を出て右に歩いて30秒ほどのところに,昨年まで中央児童会館という施設がありました。
 その裏の保育園と合わせ、現在は新しい建物が建設中です。
 どうなるんだろうと思っていたら、こんな記事が

http://ascii.jp/elem/000/001/026/1026187/

 全国で4番目となる、「ソニーストア」が来年4月にオープンするそうな
 これにはちょっとビックリしました。
 いや、ウレシイことなんですが、だって目の前が「アップルストア」ですよ
 でもこの記事でも書いてある通り、相乗効果が生まれるかもしれませんね

 いずれにせよ、周囲が栄えていくのは楽しみであります


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2015/07/15 00:09] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
福岡開催
 週末は、福岡でインプラントのお勉強でした
 OJというグループが年に1度開催する大会が、今年は福岡で行われました。

th_DSC04398.jpg
 会場はアクロス福岡でした。

th_DSC04404.jpg
 約500名の参加者だったでしょうか、盛況でしたし、勉強になりました

th_DSC04405.jpg
 こちらは衛生士会場、当院のスタッフも参加して1日勉強していました

 インプラント治療は適切に用いれば、有意義な治療方法だと思います。
 これからも勉強して、より良い医療を提供できるようにしたいと、改めて思いました。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2015/07/13 00:23] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
電話
 昨日も多くの患者さんに来院いただきました、ありがたいことです

 夕方のできごと。
 16:55頃でしょうか、受付が私に「17時予約の○○さんが、今から来院しても良いでしょうか?とお電話してきています」
 ???
 いや、ちゃんと予約しているし、もうすぐ予約時間だし、わざわざ電話してくることなんだろうか?って、不思議な気持ちになりました。
 でも真相は...
 ○○さんは今朝お電話による急な予約だったため、「少々お待たせすることがあるかもしれません」
と伝えていたため、確認のお電話だったようです。

 ご心配をおかけしました m(_ _)m


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2015/07/08 01:32] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
10年
 週末は東京に行っていました
 学会、講演会に参加です

th_DSC04376.jpg
 私も役員をやっている学会です。今年から専門医制度が導入されてその表彰もありました
 100名程の専門医が誕生しました

th_DSC04387.jpg
 そしてインプラントの講演会です。最近の潮流は「がっつりの治療」から、「患者に優しい治療」という印象を受けます。

th_DSC04386.jpg
 夜に懇親会がありまして、我々のボスである糸瀬先生の古希のお祝いをしました
 ついこの前還暦のお祝いをした感覚なのに、もう10年も経つとは... 自分も10歳年を取った訳です

th_DSC04382.jpg
 同士である 下川先生もサプライズでお祝いに駆けつけて下さいました
 これからも益々お元気でご活躍されることを祈念いたします。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2015/07/06 00:43] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード