fc2ブログ
サンフランシスコ5
 またまたサンフランシスコについて、です

 ここはアメリカでも観光地として有名で、確かに見所もあり良い街です
 まあアメリカですから、道ばたに浮浪者はいますが、裏道などに入らなければ、危ない思いはしないのではないかと感じました。
 でも観光地ゆえ、ホテルはどこも高額です

th_DSC03560.jpg
 ネットで少しでも安い(安全そうな)ホテルを探していきましたが、それでも1泊2万円くらいでした

th_DSC03361.jpg
 こぢんまりとしたホテルでしたが、部屋は綺麗でバスタブもありました。しかしリクエストしたにも関わらず冷蔵庫はついてなかったです(ここではよくあることみたいですが)

th_DSC03594.jpg
 また、坂が多いことでも有名で、そのためケーブルカーが活躍しています

th_DSC03641.jpg
 こんな坂道を、時速15kmでゆっくりと進んで行きます

th_DSC03634.jpg
 坂が急すぎて、こんなジグザグの道もあり、こういう所も観光名所になっています

 居心地が良く、機会があれば、また行ってみたい街です


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com



スポンサーサイト



[2015/03/30 00:51] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
リクエスト?!
 先日のお昼は、スタッフの要望にお応えして

th_DSC03667.jpg
 カレーの出前を取り寄せました
 私はほうれん草ベーコンカレーをオーダーしましたが、他の人が注文したカツが美味しそうで...
 すると心優しいスタッフがお裾分けしてくれました、ありがとう

th_DSC03672.jpg
 お返しに、デザートを出しました
 こっそり取っておいた、ハーゲンダッツのプレミア?アイスです
 カレーの後に、美味しく頂きました


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

[2015/03/25 01:15] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
春のお勤め
 毎年3月、所属する学会で認定医の診査があります。
 私は審査委員をやっていますので、その審査のお仕事が毎年あります。
 今年で7回目ですが、この土曜日に行われました

th_DSC_2689.jpg
 今年は認定医に加え、新設された専門医の試験もありました。
 認定医の7名に加え80名ほどが専門医の受験をしました。
 みなさん合格していただきたいのですが、結果やいかに

th_DSC_2690.jpg
 終わってから、審査委員でささやかな慰労会です。
 お寿司、美味しかったです


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2015/03/23 00:34] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
サンフランシスコ4
 サンフランシスコで、ワイナリーにも行ってきました
 カリフォルニアワインは有名ですが、今回見学したナパバレーはそのほとんどを生産している地域です。

th_DSC03505.jpg

th_DSC03506.jpg
 まずは有名な「オーパスワン」です。ワインとかに疎い私でも、名前くらいは聞いたことがあります

th_DSC03515.jpg

th_DSC03516.jpg
 どのワイナリーもそうですが、広い敷地の中に建物があり、試飲や購入することができます

th_DSC03519.jpg
 さすが高級ワインだけあって、試飲でも1杯40ドル以上しました
(私はオーダーしてませんが

th_DSC03558.jpg
 せっかくの機会でしたので、私もお土産に購入いたしました

th_DSC03529.jpg

th_DSC03543.jpg

th_DSC03548.jpg
 その他も幾つか見て回りました。

th_DSC03554.jpg
 ここシャンドンはスパークリングワインが有名ですね

 こういうところに生まれ育ったら、全く違う人生だっただろうなあと、ふと思いました。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/





[2015/03/20 00:39] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
サンフランシスコ3
 サンフランシスコでの学会、時間を作っていろいろと行ってきました
 その一つが、シリコンバレーの社会科見学です。
 レンタカーを借りて片道1時間ほどの道のりでした
 この地域には世界的に有名なIT企業がたくさんあり、サンフランシスコよりもっと近くのサンノゼという都市には、日本からも直行便が毎日飛んでいます

th_DSC03453.jpg
 まずはソフト会社「Evernote」というところです。
 これは同行した先生が予めアポを取っており、案内をしていただきました
 社員300人で5階建てのビルというのはちょっとこじんまりしていますが、社員がやる気を出して効率よく仕事をすることを大切にしていることがわかりました

th_DSC03450.jpg
 社員食堂でごちそうになりましたが、もちろん無料です
 周りには食べるところが少ないため、外出して食事する時間をとるくらいなら、ここで食べてもらう方が無駄がない、とのことです

th_DSC03441.jpg
 コンビニみたいなこのケース、もちろんこれも取り放題の無料です

th_DSC03464.jpg
 そして次はこの2社です。
 アポなしだったため、残念ながら中の方には入れませんでした

th_DSC03467.jpg
 しかし敷地がとても広いため(日本で言う、東京ドーム何個分でしょうか?)、中での移動は自転車です Googleカラーの、自由に使える自転車で移動して回りました

th_DSC03463.jpg
 Facebook本社にも行きましたが、ここもアポなしのため建物内には入れず、外にあるビッグ「いいね」での記念撮影です

th_DSC03474.jpg
 アップル本社です。ここではアンテナショップがあり、お買い物をしました(Tシャツとかですが...)

th_DSC03479.jpg
 ついでに近くにある、スティーブ・ジョブスの生家にも行きました。ここで彼は最初のコンピューターを作製したそうです

th_DSC03483.jpg
 帰り道は有名なスタンフォード大学にも立ち寄りました。
 卒業式で、黒くて四角い帽子を放り投げる、あの大学です

th_DSC03488.jpg
 とにかく敷地が広く、一つの街って感じです

th_DSC03492.jpg
 例の帽子は売っていませんでしたが、こんな証書は販売していました、約100ドルでした

 ある意味、学会以上に充実した行程でした


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/







[2015/03/18 00:56] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
サンフランシスコ2
 引き続き、サンフランシスコのレポートです

th_DSC03415.jpg
 学会場は大きなコンベンションセンターです。

th_DSC03385.jpg
 前の方に座ったので、その広さはわかりにくいでしょうが、2千人くらいは入れるんじゃないでしょうか、とにかく広かったです
 内容的にはトピックというほどのものはなかった感じですが、細かいところがいろいろと参考になりました
 昨年は Japanese Session が行われたこともあって300人くらいの日本人が参加していたそうですが、今回は70人程度だったそうです。
 
th_DSC03344.jpg
 食事は観光地として有名な、「フィッシャーマンズワーフ」というところへ行きました

th_DSC03420.jpg
 西海岸の名物、クラムチャウダーです
 
th_DSC03424.jpg

th_DSC03426.jpg
 そしてここでオススメなのがオイスターとカニです
 正直、生カキで当たったという噂も聞きますが、食べちゃいましたし、とても美味しかったです

th_DSC03373.jpg

th_DSC03375.jpg
 アメリカと言えばステーキも欠かせません
 一緒に行った人たちともちろんシェアしましたが、たくさん食べました
 帰ってから、暫くは粗食だな、こりゃ


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/


[2015/03/16 14:54] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
海外学会
 1週間のお休みをいただいて、

th_DSC03311.jpg
 高飛びしている最中です

th_DSC03382.jpg
 昨年も参加した、「AO」という学会に参加しています

th_DSC03383.jpg
 参加登録料、460ドルもしました、円安なので、ちょっときついですが

th_DSC03386.jpg
 日本では聞くことが出来ないお話が盛りだくさんで、なかなか面白いです

th_DSC03412.jpg
 昨年に比べると、参加している日本人の数は少ない感じですが、でも楽しくやっています。
 水曜まで病院に不在ですが、どうぞよろしくお願い致します m(_ _)m


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

[2015/03/13 10:07] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
プレミア?
 ちまたで噂の、

th_DSC03268.jpg
 ハーゲンダッツ、先日たまたま見つけたので、即購入しました
 予想を遙かに上回る売れ行きで、生産中止になったとか
 レアであるとの噂から購入しましたが、メーカーに踊らされているような気がしなくもないです

th_DSC03270.jpg
 2種類あるうちの、きなこ黒みつを食べました
 ほんとにきなこがまぶしてあります(当たり前か...)

th_DSC03272.jpg
 上の方は餅状になっていて、このように伸びます〜
 雪見だいふくをもうすこし固くしたような感じでしょうか。
 でもうん、なかなか美味しいです

 次の発売はいつになるのでしょう?


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2015/03/05 00:43] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
怒濤の1ヶ月
 週末は所属する「日本審美歯科協会」30周年記念大会、講演会でした

th_DSC03196.jpg
 日本全国から、歯科医師等が1,000人近く集まりました
 この大会のため、2年近く前から実行委員会を延べ21回行い、お陰さまでこの2日間何とか無事に終えることが出来ました

th_DSC03209.jpg
 私は45分間のテーブルクリニックをさせて頂きました
 聞きにきていただいた方に、お役に立てたのなら幸いです

th_DSC03224.jpg

th_DSC03243.jpg
 懇親会では、余興として昔番組「なるほど・ザ・ワールド」に出演していた、初代トランプマン(現在はサリーちゃんとなっています)が素晴らしいマジックを披露して下さいました
 現在は長崎「おねぎとピーマン」というお店をやっていますので、ご興味のあるかたはどうぞ

 私は1ヶ月で4本の講演が、ようやく終わりました
 でも来月以降もしばらく毎月講演がありますので、休まるヒマがあるのかどうか
 とりあえずゆっくり眠りたいです


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2015/03/02 00:12] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード