fc2ブログ
3年ぶり
 ホークス、やりました〜
 試合の途中からでしたが、ドームで観戦することができました
 膠着状態が続きましたが、8回に松田選手が先取点となるタイムリーを打った時は、鳥肌が立ちました
 最後は守備妨害で、訳の分からないうちにゲームセットとなりましたが、とにかく勝ちました

th_DSC02233.jpg
 秋山監督の最後の試合、最高の形で終えることが出来てホント良かったです

th_DSC02226.jpg
 またこの喜び・感動を味わいたいものです


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
スポンサーサイト



[2014/10/31 00:53] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
ビッグサイズ
 先月の事ですが、お世話になっている病院に出向いた時のことです

 ちょうどその日に、一人のスタッフが退職(出産のため)するとのことでした

 そこでちょっとした送別会があったのですが、

th_DSC01935.jpg

このようにまあ人数が多い病院ですので、

th_DSC01932.jpg
 ケーキも特注のビッグサイズです

 それにしても出産間際までお疲れさまでした


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2014/10/27 01:16] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
プチ贅沢
 今日のお昼ご飯、

th_DSC02077.jpg
 いつも頑張ってくれているスタッフのために、奮発してお寿司を頼みました

 午後からも頑張ろ〜


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2014/10/23 14:50] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
やりました!
 ソフトバンクホークス、苦しみながらのCSシリーズ突破です

th_019.jpg
 今日も最終回、ハラハラでしたが、何とか逃げ切りました
 胴上げは行わないかと思いきや、試合終了後少ししてありました そして引退する稲葉・金子両選手も両チームで胴上げされ、感動的でした

 さあ、いよいよ日本シリーズです 秋山監督が珍しく「日本一摂ります」と宣言しました これが最後の戦いです、期待しています


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

[2014/10/21 01:12] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
日曜夕方まで
 週末は神戸で学会参加でした

th_DSC02039.jpg
 新幹線で移動です

th_DSC02055.jpg
 今回は、年2回行われる歯周病学会に行ってきました

th_DSC02043.jpg
 朝早くから多くの人が参加していましたが、夕方5時半までしっかりと行われました。そのため帰りが遅くなり、ちょっと大変でした

th_DSC02042.jpg
 今回の目的の一つは、申請していた歯周病学会指導医の更新の発表を見ることです 5年間毎の更新ですが、無事合格していました

th_DSC02052.jpg
 そのご褒美という訳ではありませんが、神戸牛のサーロインステーキを頂きました とろけるような食感で、大変おいしゅうございました これで今週も頑張れそうです
 頑張れと言えば、ホークス 今日こそ頼みます


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/




[2014/10/20 00:30] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
昨年と同じ
続きを読む
[2014/10/17 01:05] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
4年に1度
 金曜から、横浜で開催された「第7回国際歯科大会」に参加してきました

th_DSC01979.jpg
 4年に一度開催されるのですが、国内外から300名余りの演者がお話をされる大きな大会です そういう大会で幸いなことに私は、前回に続いて講演する機会を頂きました

th_DSC01991.jpg
 初日はウェルカムパーティー、国内外の著明な先生が一同に集結した感があり、壮観でした
 そんな中、大学に所属していたころのボスが挨拶となり、凄いことだと感心しました

th_DSC02000.jpg
 私は2日目の土曜日午前にお話をさせて頂きました 前回は何故か2コマも話す機会があったのですが、今回は1コマでした しかし15分という短い時間、話をまとめることと、聞きに来て下さった方にいかに上手に伝えることができるかということを課題として取り組みましたが、何とかやり終える事ができました

th_DSC02003.jpg
 あまり広い会場ではなかったのですが、それでも立見の方もいらっしゃって、嬉しい限りでした
聞きに来て頂いた方、本当にありがとうございます、心から感謝です m(_ _)m

th_DSC01989.jpg
 発表前の日は夜中2時まで準備、終わった日は打ち上げで、ホテルライフを満喫することはできませんでしたが、充実した3日間でした でも部屋からの夜景、綺麗でした

 しかし先週に続いての台風、帰りの飛行機はちょっと揺れました


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

[2014/10/13 22:27] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
好天の中
 夕べは皆既月食が見られました

th_DSC01967.jpg

th_DSC01966.jpg
 セミナーがあったため、月食の始まりの頃しか見ることが出来ませんでしたが、それでも刻々と欠けてきているのが肉眼でも分かりました ちょっと感動です

 次回の月食は来年の4月4日だそうです。
 天気が良くて、何も予定が入らなければいいなあ


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

[2014/10/09 09:28] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
3泊4日
 この週末は東京でした
 ICOIという、世界最大規模のインプラント学会に出席するためです。
 期間中の金〜日曜の毎朝、7時半〜8時半に参加登録をしないといけないため(そこまでしなくてもいいかと思うのですが)、木曜の夜から出かけて来ました そのためホークスの優勝する瞬間を福岡で見ることが出来ませんでしたが

th_DSC01943.jpg
 世界の有名どころの先生が多数講演されるのが魅力ではありますが、会費も高く(年会費が$300、今回の参加費が$500くらいだったかと)、いつ辞めようかと悩みながら今回も出席しました。

th_DSC01944.jpg
 初日のお昼ご飯は、以前も行った日本橋の「お多幸」で「とうめし定食」を頂きました 安くてヘルシーで美味しかったです

th_DSC01946.jpg
 2日目はちょっと抜けだし、学会場から徒歩5分ほどのところにある、日比谷公園に行って来ました

th_DSC01953.jpg
 この顔にピンと来た人は、私のブログを以前から見て頂いている方でしょう アフリカで医療活動その他を行っている、川原尚行君がフェスタに来ているとのことで会いに行きました
 相変わらず精力的に活動をしているようで、私も非常に刺激を受けました

 日曜の帰りは、台風の影響が心配されましたが、何とか無事に帰って来ることが出来ました

 今週末は横浜での国際歯科大会で発表があります 頑張ります


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2014/10/06 00:08] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
やりました!!!
 我らのソフトバンクホークス、遂に優勝です

th_025.jpg
 まさか秋山監督が泣くとは思いませんでしたが... 終盤に大変な思いをしての、そして地元での最終戦でサヨナラ勝ち優勝ということで、感極まったのでしょう

 残念なのは、私はこの最終戦のチケットを持っていたのですが、金曜の朝から東京で学会があるため、見に行けなかったことです 東京に着いて、モノレールの中で携帯をチェックして優勝を知りました(一人でこっそりガッツポーズしましたが
 優勝の瞬間をドームで見れた人が羨ましいです

 次は日本シリーズ目指して頑張ってもらいたいです


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2014/10/03 00:41] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
ご協力
 早いものでもう10月、今年も残り4分の1です。

 先月から歯科衛生士学校の学生さんが実習に来ています。

th_DSC01927.jpg
 1グループ当たり約1ヶ月で、3グループが来ます
 今週で最初のグループが終わり、来週からまた新しい学生さんが来ます
 11月末頃までが実習期間で、その後国家試験を受けて合格すると、来春から晴れて歯科衛生士となって働けます

 患者さんにはご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、彼女たちの将来のため、少しだけご理解ご協力して頂けると幸いです m(_ _)m


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2014/10/02 00:54] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード