fc2ブログ
何故に?
 先週、スタッフがお誕生日を迎えました

th_DSC00288_201403302200543d7.jpg
 他のスタッフが買ってきたケーキなんですが、何故かロウソクが「1本」でした
 まあ私もですが、年齢はもういいや、って感じでこうなったんでしょうか
 それはさておき、おめでとう


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
スポンサーサイト



テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2014/03/31 00:19] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
韓国グルメ
 ソウルで食べてきたものです

th_DSC00337.jpg
 お昼に一人で出かけて、ビビンバを食べてきました 思ったほど辛くなかったかな これで700円くらいでした

th_DSC00357.jpg
 夜、パーティーの後にいった焼き肉のお店でサムギョプサルです お客さんは地元の人ばかりのようなお店でした
 何故か韓国では遅い時間に牛肉が食べられないみたいなので、豚になりました でもボリュームがあって美味しかったです 3人でビール2本、マッコリ1本まで入れて全部で7,000円くらいでした

th_DSC00371.jpg
 最後は講演会の昼食で、プルコギでした、とっても美味

 ちょっぴり太っての帰国となりました その分、これから運動しなければ


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:食べ歩き - ジャンル:ブログ

[2014/03/27 01:09] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
ソウル 続編
 ソウルでは、なかなかいろいろなことがありました

 今回は韓国での講演会で、韓国の先生も参加しているにもかかわらず、総会や懇親会などのセッティングや打ち合わせなどは我々日本人が行うという、変則的なものとなりました
 言葉も思うように伝わらなかったり、急なキャンセルが出たり、ホテルの部屋が足りなかったりと、だいぶ振り回されましたが、何とか無事に終えることができ、ホッとしています

th_DSC00361.jpg
 学会場は何度も使ったことのあるところでした

th_DSC00351.jpg
 今年の新入会員です。資格審査を合格した先生方ですが、私より遙かにお偉い先生もいらっしゃって、恐縮です

th_DSC00382.jpg
 帰りの飛行機ですが、空港のスタッフがチケットの発券に手間取って、飛行機出発30分前にようやく出国という、バタバタな状態でした でも、満席のお陰か、そのスタッフが打ち間違えたせいか、座席がビジネスクラスにアップグレードされてました 最後にちょっと良い思いが出来ました


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:行ってきました☆ - ジャンル:ブログ

[2014/03/25 00:22] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
ソウルへ
 この連休、お仕事で韓国ソウルへ行って来ました
 日本・韓国・台湾の合同で行われる「日本審美歯科協会」の総会・学術講演会へ参加です

th_DSC00319.jpg
 韓国と言えば焼き肉でしょ〜、着いて早々に行って来ました

th_DSC00327.jpg
 食事したお店近くで、何やら人だかりが これ、誰だか分かる人いますか?

th_DSC00335.jpg
 で、まずは総会が行われました。

th_10151949_616383251770660_342913630_n.jpg
 総勢200名近くの団体の、会計報告です、ひと仕事終わりました

th_DSC00344.jpg
 その後は懇親会です いろいろな先生と親睦を深めることが出来ました


平井歯科クリニック
http://www.hiraidetnal.com/



テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2014/03/24 00:26] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
取材申し込み
 先週末、某ローカルのTV局から取材協力のお電話が唐突にありました

 「接客」についての特集を企画しているとのことで、「そちらはネットでの評判がとても良いようですので、接客的なことで特に実践していることなどがありましたら教えて頂きたいのですが」とのこと

 いきなりでしたので、返事に困りました。実際のところ、これといって特別に何か行っている訳ではありませんので
 ただ、全くなにもしていないのではなく、細かいところまで目を光らせて患者さんに何かしらの不快感を与えないようには気を付けています。
 でもそういったことではTV的に面白い話ができる訳ではないので、結局他を当たったみたいです。まあ縁がなかったということで

 確かにこの業種は接客業ではありますし、サービスも大切ですが、それ以上に医療として治療内容を大事にしていこうとスタッフには常々言っています 総合評価が高まるように頑張っていきたいものです


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2014/03/19 14:04] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
セミナー 実習
 週末はセミナーのお手伝いをしてきました

th_DSC00262.jpg
 歯周治療・外科コース、2回目の今回はオペ見、そして講義に引き続き

th_DSC00283.jpg
 豚の頭を使っての実習です 歯ぐきの感覚がヒトに近いため、歯科治療のセミナーではメス裁きなどの練習によく用いられます
 一人につき頭を二つずつ配布して、左右で合計4回の練習が出来ます 短い実習時間ではありましたが、練習になったのではないでしょうか。

 実際の患者さんの治療に役立ててもらえれば幸いです


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
 

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2014/03/17 00:49] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
シアトル 番外編
 帰国して2日経ちますが、まだ時差ボケが残っています

 さてシアトルでの学会の合間を縫って、行って来た所を紹介致します

th_DSC00069.jpg
 これはスターバックスの1号店です 

th_DSC00071.jpg
 今や世界中に展開していますが、ここが発祥の地ということで観光名所になっています ロゴがちょっと違っていますが、おわかりでしょうか?
 昼間は行列が出来ているそうですが、私は開店早々の朝6時半に行きましたので、お客さんは少なかったです ここでしか販売していないカップやコーヒーを購入しました

th_DSC00079.jpg
 シアトルの観光名所、スペースニードルです 半世紀以上前に開催された万博の際に建てられたものだそうです。当時は1日2万人が登っていたそうですが、現在は結構閑散としています 高さ182mで、眺めはなかなかでした シアトル中心から出ているモノレールに90秒乗れば到着しますので、昼休みで十分往復できます。


 そしてですが、たまたまシアトルに高校の同級生が在住していたので、会って来ました。
 彼の自宅にも招待されました

th_DSC00183.jpg
 そのお友達が購入した自宅です こちらがお庭側、サッカーゴールまで置いてあります

th_DSC00184.jpg
 玄関前です。日本のお家とはスケールが違いますね 閑静な住宅街でしたが、シーサイドなどロケーションが良く、もっと広い所は2億円くらいの金額になるそうです

 今回はアメリカの悪いところを目にすることがほとんどなかったので、この国が好きになりましたし、友達のように向こうに住むのもアリかな、と思いました。
 しかし医療費はとんでもなく高いので、「病気にかからないようにしないといけない」と友達が言っていました。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/








テーマ:行ってきました☆ - ジャンル:ブログ

[2014/03/14 00:15] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
シアトル 続々編
 3日間の学会もあっという間に終わってしまいました

th_DSC00155.jpg
 最後は記念撮影、以前ミシガン大学でお世話になったGiannobile教授です

th_DSC00157.jpg
 そして歯科医師ならみんな知っているであろう、Tarnow先生です 無理を言って一緒に撮影させていただきました

th_DSC00168.jpg
 今回一緒に行動した九州グループの先生たちです、みなさんお世話になりました

th_DSC00152.jpg
 大変刺激的な日々でした
 来年はサンフランシスコで開催されます、また行きたいなあ


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:行ってきました☆ - ジャンル:ブログ

[2014/03/11 01:37] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
シアトル 続編
 シアトルの学会、今回の目玉はインターナショナルセッションで、日本人の講演があったことです

th_DSC00116.jpg
 今回の演者の先生とです 他にも講演をされた日本の先生がいらっしゃいますが、皆さんどれも素晴らしいものでした

th_DSC00128.jpg
 夜は学会主催でパーティーがありました

th_DSC00131.jpg
 歯科の1企業がスポンサーとなって、シアトルの観光名所のひとつである航空博物館を貸し切りにしてのパーティーです。さすがアメリカ、スケールが違います。
 会場内はこんな感じで、とても広いところです

th_DSC00137.jpg
 行ってみたいと思ってた所でしたので、ちょうど良かったです 戦闘機にもこんな感じで乗れちゃいます

 いろいろな先生ともお知り合いになれて、充実した時間を過ごしています


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/




テーマ:行ってきました☆ - ジャンル:ブログ

[2014/03/10 02:38] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
アメリカ学会 初日
 本日よりアメリカでのインプラント学会AO)が始まりました

th_DSC00074.jpg
 シアトルのコンベンションセンターで開催されました。日本からも200人ほどの参加者がいたそうです

th_DSC00077.jpg
 朝イチの講演を聴いて、以前お世話になったことのある講師のロドリコ先生と記念撮影です

th_DSC00091.jpg
 メインホールですが、写真を撮った位置が会場の中央くらいですので、全体はこの倍の広さがあります

th_DSC00093.jpg
 そんな広い会場で前から5列目で聴講しましたが、時差ボケが取れずになかなかきつかったです
 でもそんなによく分からない英語の講演であっても面白い内容があり、ためになりました

th_DSC00104.jpg
 ミシガン大学のWang教授とです 以前ミシガンに研修に行ったことがあり、そのご縁もあって気さくに声をかけてくださいました

 規模が大きくて、正直訳が分からないところもありますが、少しでもトピックを吸収できればと思っています


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

 



テーマ:行ってきました☆ - ジャンル:ブログ

[2014/03/07 17:04] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
無事到着
 水曜から私はお休みをいただいて(残りのスタッフで診療は行っています)、学会参加しています

 行き先はアメリカ、シアトルです

th_DSC00035.jpg
 成田で乗り換えてシアトルまで約9時間 エコノミークラスはほぼ満席で、あまり寝ることもできず、きつかったです
 朝、無事に到着して、早めのチェックインをさせてもらいました
 学会は明日からですので、一休みしたあとお出かけしました

th_DSC00056.jpg
 シアトルと言えば、イチロー選手が所属していた「シアトルマリナーズ」のホームグラウンド、セーフコフィールドです

th_DSC00052.jpg
 見学ツアーに参加してきました

th_DSC00059.jpg
 未だにイチロー選手の人気は高いような感じでした

 明日は朝から学会があります。お勉強してきます


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:行ってきました☆ - ジャンル:ブログ

[2014/03/06 15:27] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
いよいよ
 今週5日(水)から、学会参加のため1週間留守にします

 Academy of Osseointegration という、アメリカで最大級のインプラント学会です。今年はシアトルで開催されます。

 毎年この時期に開かれるのですが、参加するのは初めてでちょっとわくわくします。
 でも海外の学会・研修に行く時はいつも旅行業者に任せっきりでしたが、今回は諸事情のため完全に個人手配
 学会の参加申し込みは済ませて、と米国入国のためのESTAを取得、これで多分大丈夫だよな...

 余裕があれば、現地から更新しようかと思います

 クリニックは副院長・スタッフが診療を行いますので、その間どうぞよろしくお願い致します m(_ _)m


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2014/03/03 00:53] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード