fc2ブログ
行く年
 今年も残すところあと僅かとなりました。

 先日、スタッフと忘年会を行いました

th_IMG_6694.jpg
 病院の近くで、お魚が美味しいと評判のお店です お店は満席で、料理も工夫が見られとても美味しかったです(料理の写真は撮り忘れました)

 今年の診療は全て終わり、少し休みを多く取って、年始は1月6日から診療を開始します

 この1年、お世話になった皆さまに感謝いたします
 どうぞよいお年をお迎えください。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
スポンサーサイト



テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/12/28 13:47] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
 多分10年ぶりくらいでしょうか

th_IMG_6588.jpg
 年末ジャンボ宝くじを買いました

 当たらないだろうけど、やっぱり当たるといいなあ

 少しの間だけ夢を見させてもらいます


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/12/26 00:52] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
セミナー&忘年会
 土曜日は、九州臨床再生歯科研究会のセミナーでした

th_IMG_6676.jpg
 「ピエゾ」という器械を用いたケースなどのお話でした
 3人の講師それぞれ特色があり、面白かったです

 その後は忘年会となりました

th_IMG_6677.jpg
 活動を初めて8年ほどになりますが、今年はこの会で出版という、形に残る仕事が出来ました
 以前より例会の度に東京から来て下さった編集者の方と一緒にお祝いしました お世話になりました

th_IMG_6682.jpg
 このメンバーで、また来年も頑張っていきたいと思います


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/12/24 00:14] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(2)
正解は
 先日のですが、わかってらっしゃる方もいらっしゃるようでしたけれど、

th_IMG_6669.jpg
 西武ライオンズがらみです
 向かって左から涌井投手、私、石井コーチ(元投手)、十亀投手です

th_IMG_6667.jpg
 涌井さんは、この次の日にロッテへの移籍が発表されました。色紙にサインしていただいた(お店の人へ)のですが、多分最後のライオンズのサインになったのではないでしょうか

 石井さんは、見かけちょっと怖そうですが、とっても優しくて良い方でした
 涌井さんはクールな雰囲気、でしょうか
 十亀さんは一番若い事もあって、少々いじられてたようですが、好感度の高い方でした

 以上、仲良し3人組でした


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/


テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/12/20 00:36] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
大物?!
 先日、お食事に行きましたが、知り合いがまた大物を連れていらっしゃいました

th_IMG_6664.jpg
 私以外、3人のお名前がわかる方はかなりのマニアです

 正解は後日


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/12/18 00:05] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(2)
今年最後
 この週末は、歯周治療コースのセミナー講師(アシスタント)のお仕事でした

th_IMG_6670.jpg
 10月の土日に行ったセミナーの2回目です。今回は特に実習メインでした

th_IMG_6673.jpg
 以前も出しましたが、豚の顎を使っての練習です かなり人に近い感触で練習が出来ます 
 盛りだくさんな内容であったため、時間が足りず受講生の皆さまには申し訳なかったです 

 これで6週続いた日曜のお仕事も、ようやく一区切りです あとは2週間、診療を頑張らないと


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/12/16 00:12] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
 日経の記事です

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130919/253622/?rt=nocnt

歯周病の予防で、その他の医療費が抑えることができた事例です

歯周病は「お口の糖尿病」とも言われ、成人病の1種でもあります。
部分的なケースを含め、日本人では成人の8割以上が歯周病と言われています
歯周病はお口の中だけでなく、体全体にもその菌が駆け巡り悪影響を及ぼすため、歯周病を改善することで健康状態が改善し、医療費が抑えられるという訳です

健康診断の際に歯周病チェックも必須となるといいのですが


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

[2013/12/13 00:28] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
好奇心
 食べ物や飲み物に対しては比較的チャレンジャーなワタシですが、この冬試したかったモノ

th_75_20131211150735dc3.jpg
 ホットジンジャーです

 炭酸系統は好きなんですが、暖かいのってどうなんだろう?って思ってしまいます。
 飲んでみると、ちょっとピリッとする感じですが、これはこれでアリなのかも?という気がしました

 ただ、缶コーヒーとかのように売れるのかはちょいと疑問です

 気になる方は、ご自身の舌でぜひお試しあれ


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/12/12 00:07] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
大舞台
 日曜日、所属するスタディーグループ「JUC」で発表会を開催しました

th_IMG_6617.jpg
 前日から会場の仕込みです この立派な会場にどのくらいの人が来て下さるのか、楽しみでもあり不安でもありました

th_IMG_6625.jpg
 日曜日当日、看板も出され準備完了です

th_IMG_6628.jpg
 始まってみると、申込をされていない方も50人ほど来て下さり、450人定員の会場に入りきらないくらい満員の盛況でした

th_発表開始

 私も演者の一人として発表させて頂きました 準備が大変でしたが、何とか終えることが出来ました 写真を撮って下さったT先生、どうもありがとうございました

th_IMG_6641.jpg
 質疑応答、十分な時間がなくご来場の皆さまにはご迷惑をおかけしました m(_ _)m

th_IMG_6648.jpg
 全てが終わって、ホッとしているところです

th_IMG_6649.jpg
 その後の打ち上げです、こういう一緒に勉強して苦楽を共にする仲間がいてシアワセです (^^) でも今日はさすがに疲れました
 

平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/12/09 00:20] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
高速鉄道
 またまた台湾ネタですみません

 台湾は5回目くらいだと思うのですが、今回初めて新幹線に乗車しました

th_IMG_6574.jpg
 台湾の新幹線は日本が輸出したもので、ハードだけでなく運営等のソフト面も日本のものと記憶しています

th_IMG_6573.jpg
 台北ー台中間、1時間ちょっとの乗車でしたが、非常に快適でした 乗り心地は日本のN700系よりむしろ良かったような感じもします

th_IMG_6591.jpg
 日本と違ったのは、降車する際の改札で、使用したチケットが戻って来ることです これを受け取らないと改札を通ることができません 記念にお持ち帰り下さい、ということでしょうか?

 また時間を作っていろいろ行ってみたい、私にとってはそんな国でした


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
 




テーマ:行ってきました☆ - ジャンル:ブログ

[2013/12/06 00:52] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
台湾グルメ
 台湾は食べ物が口に合い、なおかつ安いこともあって、私にとってはグルメ天国です

 今回、限られた時間でいろいろと食べてきました

th_IMG_6539.jpg
 レストランで食べた牛肉麺、あっさりしていていくらでも食べれそうでした

th_IMG_6519.jpg
 魚のすり身がはいったスープ、これは九份で食べましたが名物なようです

th_IMG_6569.jpg
 帰る間際に食べたマック、肉の感じも味も日本のものとは全く違いましたが、ぺろっと食べちゃいました

th_1461330_572208936192107_1921067804_n.jpg
 ホテル近くにあった屋台の麺、これで200円弱くらいでしょうか、大満足です

th_IMG_6506.jpg
 台湾と言えば小籠包ですが、今回のヒットはこれ 有名店ディンタイフォンの小籠包、これまでいろいろなバリエーションを食べましたが結局はオーソドックスなものが一番と思ってました。でもメニューでオススメと書いてあって食べたのがこの写真のもので、ヘチマと海老の小籠包、とても美味しかったです うっすら見える緑色の部分がヘチマです 行列でしたが、納得の味でした、台湾に行ったら是非試してみて下さい。これで600円くらいです
 メニューには「トリュフの小籠包」ってのもあって、とっても気になりましたが、2000円くらいでしたので諦めました


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/


テーマ:食べ歩き - ジャンル:ブログ

[2013/12/04 00:04] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
何度目かの
 週末は、歯科関係のとある会合のため台湾に行って来ました

th_IMG_6500.jpg
 行きの飛行機で一緒になった、以前から仲良くしてくれている台湾のドクターがホテルまで自家用車で送ってくれました

th_IMG_6512.jpg
 その後自由な時間があったので、一人でバスに乗り「九份」と言うところへ行って来ました

th_IMG_6516.jpg
 ここは台湾の中心からバスで1時間余り、「千と千尋の神隠し」の舞台ともなった有名な観光地です

th_100_2544.jpg
 数年前にも来たことがあるのですが、その時は昼間でこんな感じでした。今回は夕暮れ以降に行くのが目的でした

th_IMG_6517.jpg
 夕方を過ぎたというのに、この人の多さにはちょっとビックリしました

th_IMG_6528.jpg
 こんな風に灯りが点り、幻想的な雰囲気を楽しむ事ができました

 台湾では故宮博物館の次に有名な観光地ではないでしょうか?台北からは半日もあれば十分に行けますので、台湾へ行く際はぜひ尋ねて見て下さい


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:行ってきました☆ - ジャンル:ブログ

[2013/12/02 00:05] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード