fc2ブログ
これも読書!?
 今年は私なりに結構読書をしていますが、今回はちょっと変わり種を

th_ほたる 真夜中の歯医者
 日本で唯一の歯科専門の漫画です これがまた、内容がマニアックで歯科関係者なら「あるある」とうなずくことが多々あります 器材とかの描写も細かく描かれていて、思わずスタッフにも「読みなさい」と渡してしまいました
 
 実際にはこんな歯科医はいないでしょうが、昔歯科医を主人公にしたテレビドラマみたいに(10数年前、確か福山雅治さんが演じていたような記憶が...)、チャラチャラしていないところが好感度です いや決して福山雅治さんが嫌いとかではないので、誤解のなきよう

 ちょっと入手しにくいかもしれませんが、歯科関係者の方は是非、ご一読の価値ありです amazonでも買えますよ


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
スポンサーサイト



テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/05/29 01:02] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
ぽっかり
 土日はセミナーのお手伝いの予定でしたが、メイン講師急病のためやむなく延期となりました 受講生の皆さまには大変ご迷惑をおかけしました

 そこで時間が出来たため、土曜日は

th_IMG_5362.jpg
 天神中央公園での北海道フェアにちょっと立ち寄ってから

th_IMG_5364.jpg
 マリンメッセで開催していた、九州デンタルショーへ行って来ました

 毎年この時期に開催されている、歯科の一大イベントです 最近は忙しくてあまり行けてなかったので、今年はラッキーでした

 いろいろな新製品情報はもとより、普段あまり会うことのない先生との遭遇も楽しみです 来年も行けるかな?


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

 

テーマ:行ってきました☆ - ジャンル:ブログ

[2013/05/27 00:56] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
出版
 昨年から原稿を書いてきた本が、先月ついに出版されました

th_別冊2013カラーチラシ
 所属するスタディーグループ、JUCのメンバーでまとめた「もう迷わない根分岐部病変」、歯科の専門書です
 オールカラーで約160ページ、この類いの本としては格安の4,800円(税別)です

th_別冊2013カラーチラシ2
 私も一つの章を任されました

 歯科関係者は是非ご一読していただけると幸いです ちなみに歯科専門書店での売上、堂々第1位です

http://www.shien.co.jp/act/rank.do

 印税は入りませんが、出版に尽力された方への恩返しもあり、たくさん売れることを祈ってます


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/05/24 00:52] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
福岡チェック
 ネットで見つけた、福岡のあるあるです
 福岡在住、若しくは住んでいた人は試してみて下さい 私はかなり当てはまりました

 福岡にゆかりのない方、退屈な内容ですみませんでした


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/



【福岡あるある】

・「ご飯をつぐ」「ごめんけど」「こゆい」「さんのーがーはい」「からう」「はわく」が方言だと知って驚いてる
・コンビニで肉まん買ったら付いてくる酢醤油が福岡限定とか
・西鉄の水色に赤ラインの車両の色に違和感を持たない
・日本三大都市を、東京、大阪、福岡だと思っている
・福岡市内と北九州市は違う県のように感じる
・インスタントラーメンはうまかっちゃん 
・ひよこが東京のお菓子と思われていることが許せない。 
・「『中○○端』を埋めよ」で埋める文字。県外人「中途半端」福岡人「中洲川端」
・たまに~は~けんか~に~ま~けてこ~~いぃ~♪
・にわかせんべい×→にわかせんぺい○
・ハローディ→「はろうでい」と読む
・バキューーン!うさぎのマークのランドセル♪うれしーなっ!(うれしっ!)もうすぐ1年生♪大熊カバンてーんピョンピョンピョン♪
・福大を国公立と間違う県外の人
・平日深夜はドォーモ 
・「キャナルシティ博多前」のバス停からキャナルシティが見えない。
・偏差値との出会いは「フクト」
・山本華世
・誰の事かわかる?3923
・ソラリアプラザさん1Fでのインタビューロケ
・体育座りを「体操座り」と言う
・体育の授業「立ちまーす!立てっ!」『ヤァァァアアアアアアアア!!!』「座りまーす!座れっ!」『ヤァァァアアアアアアアアアアア!!!』
・殆どの人はいざゆけ若鷹軍団が歌える
・ダイエーホークス~♪からソフトバンークホークス~♪に変わったときの尋常じゃない無理矢理詰め込みました感。
・さん、にぃ、いち!って、ゆっくり言われたら、100%の確率で「ピシャッ!」と答える
・拗ねながら言う「もぉ!好かん!」は日本の方言の中でも最強クラスの萌えだと思っている
・博多で「も~、好か~ん!」て言うとは、「好いと~よ」ってことばい。
・「とっとーと?」の返答は「とっとーと」
・とっとってってゆっとーやん。
・福岡人「ふざけてんじゃねえ!テメェ、くらすぞ!!」他県人「・・・誰と?」
・「あいつが穴ほがしたけん、これぱげたっちゃん、ばりちゃきーけん。くらしちゃろうごたー。」
・おとうとのおっとっととっとってっていっとったと!
・「こすかー!」
・「あーね」は方言。
・自分が行くのに「今から来るけん」
・「私もかたらせて」と言ったら、みんなが黙った
・「つながりーよ」「あつまりーよ」「元気になりーよ」「がんばりーよ」普通に使う 
・老若男女問わず、知り合いとの偶然の再会には「なんしよーとー」
・東京土産にひよ子を持って来られたら宣戦布告の合図
・本当はラーメンに500円以上出したくない。
・ごぼう天うどんも丸天うどんも福岡のみ
・発砲
・拳銃も、手榴弾も、あるんだよ
・「また手榴弾投げ込まれたよ」「キタキュー(北九州)?」「いや久留米」「そっちかぁ」 
・「今日、○○で発砲事件が…」→ 他県民「マジかよ…世も末だな…怖い怖い」 福岡県民「へぇー、またかー…(平然とチャンネル変える)」
・福岡ではチャリにカギをかけて無いと盗まれる。北九ではカギをかけてても盗まれる。筑豊では乗ってても盗まれる。
・真に怖いのは手榴弾でも拳銃でも火炎瓶でもなく筑豊ナンバー
・博多駅の匂い→クロワッサン
・ドンキホーテ<<<<(越えられない壁)<<<<トライアル
・ブラックモンブランは全国にあると思っていた
・おにぎりせんべいは全国共通だと思ってた
・マンハッタンは全国で売ってると思ってた
・梅ヶ枝餅のうまさは異常
・フランソワのジブリCMを全国区と思っている
・小倉 を他県の人が読むと「おぐら」なことに驚く
・福岡市は夜にゴミ出し
・天気予報といえば良純じゃなくて栄作くん。
・何故か朝課外がある。7時半入室。
・新天町を歩きよって鐘が鳴り出すとちょっとビビる
・油山展望台から自分ちを捜す
・全然待ち合わせをしてないのに大画面にたってたら友達に会った、すげえ
・他県じゃ大人になったら、相手に「どこ中?」って聞かんらしい

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/05/22 00:23] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
地元で
 週末は福岡で学会があり、出席しました

th_IMG_5359.jpg
 補綴(ほてつ)学会という、一般の人には馴染みのない言葉ですが、要するに差し歯などの被せ物や入れ歯などを扱う学問です 個人的には学会の会員に向けての活動はもちろんなんですが、一般の方への啓蒙をもっと行っていかないといけない(「補綴」という用語と内容を知ってもらう)のではと思います

 それはともかくお世話になっている先生の講演がいくつもあり、勉強になりました 参加者もなかなか多く、会場の福岡国際会議場は人がたくさんいました 来年は仙台で開催とのこと、どうしようかな...


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:行ってきました☆ - ジャンル:ブログ

[2013/05/20 07:49] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
睡眠不足
 水・木は勉強会でした

 毎月行っているのですが、今回はプレゼンの順番が回ってきたため、その準備で3日間ほどあまり寝てません 3日合計で14時間くらいでしょうか

 まあ、予め準備をしていない自分が悪いのですが でも何とか無事に終えることができました 聞いてくれた人に何かしら訳に立てたのなら幸いですが、準備する自分が一番勉強になりました 

 週末は福岡で学会に出席です、でも今回は聞きに行くだけなので、準備もなく気が楽です


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/05/16 23:47] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
母の日
 昨日は母の日、皆さんはいかがお過ごしでしかた?

 母の日ということで私は久々、料理をしました 大学生から一人暮らしを始めた時はちょいちょい作っていましたが、さすがに最近は忙しく、そんな時間的余裕はありません

th_IMG_5338.jpg
 ジャガイモを茹でて〜潰して〜挽肉とかを混ぜて〜

th_IMG_5343.jpg
 丸めて〜衣をつける準備〜、おわかりですね
th_IMG_5355.jpg
 揚げたらコロッケの出来上がり〜 握る過程で茶々が入ったので、形はご愛敬ということで 一応家族にも好評で、みんなで美味しく頂きました〜 たまには料理、リフレッシュになったかも、いや毎日ご飯を食べさせてもらっていることに感謝です


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/05/13 00:57] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
患者さんの気持ち
 連休中のことです。食事をしていたら、何かの拍子に舌を思いっきり噛んでしまいました
 
 自分でも相当ざくっといったのがわかりまして、その場で悶絶するくらいの痛さでした

 傷が深いせいか、4日経ってもまだ痛みがあります まず、傷口に触るとヒリヒリして食事が満足に出来ません 熱いもの、辛いもの、硬いものなど特にダメです
 また、物を飲み込む時は舌は必ず上あごを押しつけるような動作をするのですが(みなさんも試してみて下さい)、そのため上手く飲み込めないこともあります また、無意識のうちに歯を舐めたりもするんですが、それも痛くて歯と歯の間に食べ物が詰まったままになったりもして、口の中は不快感で一杯です

 でも舌ってとても大事なものであることを再認識できたこと、そして患者さんにはこういう感じで不自由されるという気持ちがわかったことは収穫です 治療の結果も大事ですが、治療の過程ももっと大切にしないといけないと、改めて思った次第です

 傷のある舌の写真をアップしようかと思いましたが、やはり止めておきます


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/05/09 00:30] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
連休
 あっという間に連休も終わりました、皆さんは如何お過ごしでしたか?
 
 私はというと、連休後半はゆっくりとすることが出来ました

th_DSC_0706.jpg
 昨日は野球観戦に行って来ました 

th_DSC_0720.jpg
 ホークスの先発はなんと「森福」投手 中継ぎ一筋のピッチャーが初先発、応援しましたがやはり慣れないせいか2回で降板となってしまいました 三振はたくさんとっていたんんですがね

 その後のピッチャーも点を取られ、逆にホークスはここ1本が打てずまさかの3連敗

 さて、5月からは学会シーズンです 頑張ります


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/05/07 00:07] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
お祝い
 ちょっと遅れたんですが、

th_IMG_5255.jpg
 連休中にお誕生日を迎えたスタッフのお祝いです
 向かって右側の彼女ですが、もう7年働いてくれています、感謝

 これからも元気で頑張ろうね


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2013/05/02 09:15] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード