fc2ブログ
夏らしく
 ネットで綺麗な画像だったので

20110727-00000135-mai-000-view.jpg
 北海道は富良野、「ファーム富田」というところで、ラベンダーが見頃だそうです。実はここに私、2度ほど行ったことがありますが、写真以上に綺麗なところです。
 観光客も多いですが、夏に北海道へ行く機会がある方は、ぜひお立ちより下さい


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
スポンサーサイト



テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2011/07/29 00:01] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
やっちゃったー
 月曜の夜、勉強会の集まりがありました。

 セミナールームに行ってしばらくして、携帯がないことに気が付きました 車には持って乗ったはずだしー、と思って駐車場に行って車の中を探しましたがありません で、ふと足下を見ると、落ちていました、アスファルトの上に 拾い上げてみると、

th_IMG_1494.jpg
 見事に傷だらけ 開いてみると

th_IMG_1491.jpg
 液晶画面がやられてました 他の先生が試しに電話をかけてくれたところ、通話は可能でしたが、これじゃメールは出来ないし、使い物になりません 「これをきっかけにスマートフォンに買い替えかなー、でもお金かかるなー」と思いつつショップへ持っていきました。

 すると写真などのデータ復旧は無理かもしれないけど、液晶画面は修理すれば直るとのことで、5千円で済みそうです もうしばらくこので頑張ってみようと思います。

th_IMG_1496.jpg
 取りあえず10日間ほど,同機種の代替で過ごすことになりました。でもとにかく、データお預かりサービス(電話帳の保存)に加入していて良かったです


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

[2011/07/27 00:37] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
コース終了
 土日は「歯周外科3ヶ月コース」最終回のお手伝いに行って来ました

th_IMG_1482.jpg
 土曜日は懇親会で盛り上がりました

th_IMG_1483.jpg
 日曜日は午前中に講義がありました。その中で受講生の症例相談の発表も活発にありました


 午後は実習のお手伝いです。

th_IMG_1485.jpg
 歯科関係でこういうコースを受けた方には馴染みのある、豚の下あごです 一人に2個配布するため、大量にありました
 豚の顎の歯ぐきの感触は人間に近いため、練習ではよく用いられます。「歯」を使うのではなく、「歯ぐき」の治療練習に利用するんです

th_IMG_1489.jpg
 関西から参加したS先生作「歯ぐき移植」の出来映え、如何でしょう?

 お手伝いした者として、少しでもお役に立てたのなら光栄です また来年、パワーアップして開講しますので、歯周外科の治療のレベルアップを考えている先生は是非いらして下さい


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/



テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2011/07/25 00:27] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
ありがとー、かいおー
 なでしこジャパンに続いてのスポーツニュースですが、残念なニュースです

20110720at44b.jpg
 大相撲、大関魁皇が引退です。かつて「クンロク大関(9勝6敗がいいとこ)」と揶揄され、負け越しの数も千代大海の次に多かったと思いますが、逆に場所中は「今日は勝っただろうか?」と心配してニュースを見たりしたものです。入門当初は相撲が嫌いで部屋から脱走したものの、お腹が空いてご飯のために戻ったというエピソードも魁皇らしさを感じます そして誰からも愛されるキャラクターとその頑張りは福岡県の、いや大相撲の誇りでもあります 今後は後進の指導に期待しています

 後進といえば、同じ福岡県出身の琴奨菊が横綱白鵬を撃破しました 魁皇の後、大関昇進に期待大です


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2011/07/21 00:54] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
快挙!
 ご存知の通り,なでしこジャパン、やりました

37.jpg

 正直、アメリカには1度も勝ったことがなく、「準優勝でも十分かな」って思ってましたが、あきらめない強い気持ちが大切だと改めて感じました。

 明るいニュースで,日本もまた元気になることと思います ホントにおめでとう、そしてありがとう


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2011/07/19 00:30] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
診断
 知り合いのブログからの引用です。

血液型ゲノムという占いです。

http://blood-genome.com/

 結構チェック項目が多いのですがやってみました。私は「礼儀者B型」と出ました 皆さんはいかがですか?

 拝借させていただいたT先生、ありがとうございました


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:ちょっとしたこと書きます - ジャンル:ブログ

[2011/07/15 13:57] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(2)
お花がいっぱい
 最近、どうしたことかお花を立て続けにいただきました

th_IMG_1410_20110712081750.jpg
 これは先月頂いた物で、以前このブログにも書かせていただきました

th_IMG_1412.jpg
 そしてもう一つの胡蝶蘭です

th_IMG_1415.jpg
 さらにさらに、もひとつあります 置き場所がないので、こちらは洗面所に置いています。もう少しすると、綺麗な花が咲くでしょう

 花があると、やはり良いものですね 夏の暑い時期、少しでも長持ちするようにお手入れしたいと思います


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:ちょっとしたこと書きます - ジャンル:ブログ

[2011/07/13 08:16] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
夏バテ?!
 早くも梅雨が明けてしまいましたね 現在の福岡の貯水率は95%、当面水不足の心配はなさそうですが、昨年のような猛暑が続くとちょっと心配です

 私は先週末より体調を崩して、週末は家でおとなしくしていました ずっと休みがなかったせいなんでしょうかねえ、久々に発熱してしまいました 今はほぼ平熱ですが、取りあえず今週は出来るだけ早く帰って養生しようかと思います。

 皆さんも熱中症など、体調にはお気をつけ下さい。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2011/07/11 08:00] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
東京 学会
 東京では、土曜日に学会へ参加してきました

th_IMG_1388.jpg
 会員数が750名程度、学会としては規模が小さい方ですが、年に1回総会を開いています。みなさん力のこもった発表をしていました

th_IMG_1393.jpg
 日曜日は講演会です インプラントについてためになる、有益な情報がありました やはりいろいろとアンテナを張って、情報を得ることは大事です。

th_IMG_1397.jpg
 両日とも会場は神田でした。日曜のお昼は外に食べに行きました 会場近くにある、うなぎの老舗「きくかわ」です。

th_IMG_1395.jpg
 うなぎはいつも美味しいと思って食べるのですが、ここのお店は焼き具合、タレの味等、特に美味しかったです デザートにライチというのが珍しかったです。案内していただいた木村先生、ありがとうございます

 節電モードのため、暑さと暗さを感じた2日間でした 早く通常モードに戻れる日が来れば良いなと思いました。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:行ってきました☆ - ジャンル:ブログ

[2011/07/06 08:28] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
引き続き東京へ
続きを読む

テーマ:行ってきました☆ - ジャンル:ブログ

[2011/07/04 07:57] | 院外活動 | トラックバック(0) | コメント(0)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード