fc2ブログ
逝去
 今週は訃報が相次ぎました

 うちの一番若いスタッフは「キャンディーズ」を知りませんでしたが(ピンクレディーは知っていました)、スーちゃんこと田中好子さんがガンのためお亡くなりになりました。

http://www.youtube.com/watch?v=h6W47xBQ9XE&feature=topvideos_news

 この最後の肉声を聞いて、涙してしまいました 長い闘病生活、これが私ならすぐ周りの人に言って、同情を買ってしまうことでしょうが、彼女は人に話すこともなくさぞかし大変だったことでしょう。ついこの前、キャンディーズの「春一番」をこのブログに書いたばかりでしたのに... 残念です。

 もう一人、俳優の田中実さんが自殺の疑いでお亡くなりになりました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110427-00000003-sph-ent

 いろんな役柄を演じて、お仕事も順調そのものに見えたのですが、なぜ きっと人には言えない悩みがあったんでしょうね。真面目な人ほど抱え込んでしまうのかもしれません。
 自分の中では好感度の高い方ですが、「ウルトラマンメビウス」の隊長役も好きでした。

http://www.youtube.com/watch?v=R3lKNZajx8s&feature=related

 子供向けの番組と侮るなかれ、この歌詞は大震災による被害の復興ソングっていう感じがします。よろしければぜひ歌詞を良く聴いていただけると幸いです。

 お二方、田中さんのご冥福をお祈りします。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
スポンサーサイト



テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

[2011/04/28 07:51] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
節目のお祝い
 先日、以前お世話になった先生の還暦のお祝いをしました

th_IMG_2708.jpg
 先生と同じ歳の奥さまもお呼びしました。当時、福岡市内から八女(黒木町)まで週1回行っていましたが、毎回必ず朝ご飯と晩ご飯を作ってくださいました

th_IMG_2712.jpg
 当時の同門の先生が集まりました。ちなみに私が一番年下です

th_IMG_2713.jpg
 まだ私が大学の研修医の時、歯科医師として超未熟であった時にアルバイトとして私を雇って下さいました ろくに治療も出来ない私にいろいろと患者を任せていただき、その寛大さに改めて感心する次第です 優しい先生ですので、叱られた覚えは全くないのですが、スタッフにはしょっちゅう注意されていました、でもそれが今となっていろいろと役に立っています
 私も先生のように人を育てることが出来るよう、頑張っていきたいものです。今後ともよろしくお願いいたします


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2011/04/25 07:50] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
マイペース
 先日のお昼間の出来事。

 以前より通院している90歳近くの、病院と同じビルの上に住んでいる元気でしっかりしているおばあちゃんがいます。とても良い方ですが、ある日予約の時でもなくいきなりふらっと現れました。

 受付がやりとりをしたのですが、その時のおばあちゃんは

「いや~、外出しようとしたら雨が降ってきてね~、だから傘を借りようかと思って来たのよ~」

 同じビルの自宅に取りに戻ればいいのに、でもまあ頼られるのは悪くないですし、すぐ準備をしてお渡ししました。

 受け取って、病院を出る時のおばあちゃんの一言。

「ありがと~ね、でも私も歳やけん、返すの忘れるかも」

 それって確信犯じゃん

 でもちゃ~んと返却していただきました まだまだお元気でいて下さい


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2011/04/22 08:04] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
同じ空
 昨日の日テレ系番組「深イイ話」の終わり10分ほどで、アフリカで医療活動をしている「ロシナンテス」の川原君たちの、宮城県における震災復旧活動が放送されました 震災の時にたまたま帰国しており、予定していた日本での講演などをキャンセルして、現地に飛び込んでいったようです。

 彼を見ていて、個人的には「悲しさ」を押し殺して活動している、そんな気がしました。被災された方々は現状で、とても大変な生活をされているのですが、家族や友人などが多数亡くなっている辛さ、場合によっては目の前で津波に押し流される状態を目の当たりにしている訳です。彼が言うように「体のケア」だけでなく「心のケア」がとっても大切だと思いました。

th_IMG_2707.jpg
 一昨晩は福岡で綺麗な月が見えました この月は被災地でも同じように見えてはいるのでしょうが、見る人の想いは様々だろうと考えてしまいました。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2011/04/19 07:53] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
忙しい毎日
 今週も無事、診療が終わりました

 毎日多くの方に来院していただいて、本当に感謝しております。もちろんスタッフにもです
 
 関東の同級生は、地震で病院の損壊は殆どなかったものの、患者さんの来院が激減したと言ってました 経済活動が停滞しているんでしょうね 何かしら役に立てないかと日々思案しています。

 私の高校の同級生である「ロシナンテス」の医師、川原君も東北で復興のお手伝いをしているようです。彼らの活動が 18日(月)21時~ 日本テレビ系「深イイ話」で紹介されるようですので、よろしければ是非ご覧下さい


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:ちょっとしたこと書きます - ジャンル:ブログ

[2011/04/16 13:30] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
4ヶ月ぶり
 私は学生時代テニスをしていましたが、この10年くらいはラケットを握っていません

 明らかに運動不足になっているので、以前からジムに通ってはいるのですが、忙しくて月に1,2回程度しか行けてません 追い打ちをかけるように昨年末に足を痛めてしまい、回復するまで運動ができなくなり、最近になってようやく再開できるようになりました。そうすると(ジムに行く前ですが)少し体を動かしたところ、今度は腰に痛みが走り、またもや運動制限となってしまいました
 
 幸いなことに落ち着いてはいますが、やはり普段から体は動かさないといけないですね(単にトシのせい


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2011/04/15 00:04] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
開幕
 昨日、3週間近く遅れてプロ野球が開幕しました

 個人的には桜が咲いて、プロ野球が始まってようやく春本番といった気分になります 震災でまだまだ大変な時期ではありますが、日本の元気のため、盛り上がっていくことを期待します

 我らがホークスは、あと1歩のところで勝ちを逃してしまい、引き分けのスタートとなりました しかし大型補強をしたことですし、これから地力を発揮してくれることでしょう


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2011/04/13 00:38] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
節電
 今の季節は大丈夫ですが、この夏の節電は重要課題みたいですね

 クリニックでは常日頃から節電はかなり心がけているのですが、これ以上となると... 真夏でも休み時間はエアコンを切っているし、電球を全てLEDにかえるくらいしか思いつきません あとは診療時間を短くすることですが、これはさすがに無理 何か良いアイデアがあれば誰か教えてください。

 でも経済活動は行っていかないと、日本経済は沈下します いつまでも自粛とばかり言わずに、必要なものは買っていくように心がけていくようにしないと。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2011/04/11 00:13] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
がんばろう日本
 夕べまた、東日本では地震がありました

 私の親戚が住んでいる宮城県栗原市では、震度6強でした 余震というにはあまりにも大きすぎです 福岡西方沖地震がちっぽけなものに思えてきました。幸いなことにすぐメールがあり、みんな無事とのことでしたが、ようやく復旧したライフラインがまたもや寸断されたみたいで、心を痛めております。早く沈静化してもらいたいものです。

 話は少し変わりますが、先日行われていた選抜高校野球、地元福岡県代表の九州国際大学付属高校は見事準優勝でした それも嬉しかったのですが、大会初めにあった選手宣誓に心を打たれた人も多かったのではないでしょうか?見たことがない方、見た方もぜひ再度ご覧になって下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=FI2BFNwT0c0&feature=related

 今朝の朝日新聞に彼のことが掲載されていましたが、阪神淡路大震災の時に産まれ、ミルクの入手も困難な状況で育ったそうです。親からそのような話を聞かされた体験から、この宣誓が出来上がったみたいです。
 私も夜一人で見て、涙を流してしまいました。16歳の青年が、原稿も見ずこのような立派な内容を大観衆の前で言えるんです、日本の未来は明るいと思いました


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2011/04/08 08:05] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
飾りつけ
 クリニックの待合室には現在、テレビを設置しています

 極力お待たせすることがないよう心がけているのですが、それでも入室前後には多少のお時間がかかることがあり、新聞・雑誌とともに活用しています

 実際テレビをつけていたことで、先月の大震災の情報も早く入手できました 

 そのテレビの横に、先月から置いているのがこれです。

th_IMG_2631.jpg
 女性ならほとんどの方がご存じでしょうが、シルバニアの歯医者さんバージョンです 学会で展示してあったのを見て、買ってしまいました これから来院される方はチェックしてみて下さい、なかなか可愛いし、よくできてますよ


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:ちょっとしたこと書きます - ジャンル:ブログ

[2011/04/06 08:22] | クリニック | トラックバック(0) | コメント(0)
満開
 昨年より8日遅れとかで、福岡で桜の満開宣言が出ました

th_IMG_2667.jpg
 自宅近所の桜も満開になってきましたが、まだまだ5分咲きくらいの木もあり、見頃はもう少しといったところでしょうか。

th_IMG_2669.jpg
 日暮れもだいぶ遅くなってきました。節電のため、サマータイム導入という議論もありますが、どうなることでしょう?


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

[2011/04/05 08:09] | 雑感 | トラックバック(0) | コメント(0)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード