fc2ブログ
 土日は連続して講演会に出席でした。

 まず土曜日は、新しく発売された歯周治療薬「リグロス」についてです。
 開発者である大阪大学の村上教授を我々の勉強会でお招きして、講演して頂きました。

th_DSC_2001.jpg
 折角ですので、教授とご一緒に (^^ゞ
 数年前にもお呼びしたのですが、臨床例も増えていて有益なお話を聞くことが出来ました。

th_DSC_2004.jpg
 約100名の参加者で、盛況でした。
 私も既に数症例使ってみましたが、感触は良い感じです。
 治療結果が出るのはまだまだ先になりますが、良い結果となるように祈ってます。

 そして日曜日は、九大歯学部同窓会の講演会でした。

th_DSC_2005.jpg

th_DSC_2006.jpg
 こちらは200名以上の参加者でした。
 昨日の講演と共通することは、条件の悪い歯を出来るだけ抜歯せずに使って行くための治療を実践することです。
 患者さんのお役に立つように頑張ります。
 

平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
 

スポンサーサイト



[2017/04/24 00:11] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
[2016/11/13 17:48] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
セルフ?!
 こんな看板が道ばたにあります

th_DSC05676.jpg
 普通、歯のホワイトニングは歯科医院で行います。
 これは「医療行為」となるからです。

 しかしこの看板のお店では、施術を自分自身で行って貰うため、「医療行為」ではないということなのでしょう。
 もちろん医師がいる、病院という形態ではありません。
 グレーゾーンですが、どうなんでしょう?
 まつげエクステで同様な形態をとり、上手くいかず問題があった事項があったとも聞いています。
 見る度に「う〜ん」と思ってしまいます


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
 
[2016/03/14 00:05] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
 この土日、天神中央公園でこんなイベントをやっていました。

th_IMG_0042.jpg
 ジビエとは

th_IMG_0052.jpg
 シカやイノシシ・カモなどの野生鳥獣の食肉を意味する言葉だそうです。
 これを調理して販売する企画です

th_IMG_0045.jpg
 多分20以上のお店が出店していました

th_IMG_0046.jpg
 シカ肉のハンバーグと

th_IMG_0050.jpg
 シチューを食べました
 臭みもなく、美味しかったです

th_IMG_0043.jpg
 一角では、(子鹿の?)丸焼きがありました
 無料配布予定だったようです。
 ちょっとリアルでしたね


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/


[2016/02/15 00:21] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
anniversary
 8月末は私の誕生日、ちょっと遅れでスタッフがお祝いしてくれました

th_DSC01490.jpg
 ホントに心優しいスタッフです

 そして9月1日は、クリニックの開院記念日です
 1999年にオープンしましたので、今年はちょうど15周年になります
 本日も多くの患者さんに来院して頂きましたが、開院日(ちなみに仏滅でした)の天気は雨、午前中の来院者はゼロ、午後は4人(うち2人は知り合い)だったのが昨日の事のようです。それからあっという間の15年でしたが、何とかやってくることができました。
 これまで来院して下さった患者さん、勤務してくれたスタッフ、関わって下さった業者の方、その他サポートして下さった方等々、全てに感謝いたします

 これからも益々精進していきたいと思います。16年目もどうぞよろしくお願い致します。


平井歯科クリニック
http://www.hiraidental.com/
[2014/09/02 00:29] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
院長のBLOG


福岡市中央区の歯科医院『平井歯科クリニック』の院長BLOGです。

プロフィール

hiraidental

Author:hiraidental
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード